![]() |
![]() |
|---|---|
| |
入ってすぐに新聞屋さん、その隣にハイセイコーの像があります。 |
![]() |
![]() |
| 入場門を入ってすぐ左にある、公営他場の発売所です。 |
段差が程よくあり、見やすいパドックです。 |
![]() |
![]() |
| |
基本的にはここがメインスタンドと言ってもいいでしょう。 |
![]() |
![]() |
| ダイアモンドターン、ミリオンシート等が入ったスタンドです。 |
|
![]() |
![]() |
| 海が近いため、カモメがやってきます。 |
グリーンチャンネルでお馴染み、ゲートインの吉冨氏です。 |
![]() |
![]() |
| |
直線。左端に見える赤いものがゴール板です。 |
![]() |
![]() |
| |
1500mのスタートは目の前からになります。 |
![]() |
![]() |
| |
この日は柳沼淳子さん、阿部幸太郎さん、プロレスの丸藤選手、KENTA選手を招いてのイベントでした。 |
![]() |
|
| この日のメインレース、第50回東京大賞典の勝ち馬です。 |
![]() |
![]() |
|---|---|
| 第1レースは3時頃のため、昼開催と変わらない明るさです。 |
段々と暗くなるとライトアップされてきます。 |
![]() |
![]() |
| 夜になると、ライトアップも一際映えます。 |
各種売店などがあり、飲み物や食べ物は困りません。 ちょっとしたビアガーデンという感じです。 |
![]() |
![]() |
| |
4コーナー近くの地下通路。 こちらからどうぞ。 |
![]() |
![]() |
| ゴール前の地下道です。 |
|
![]() |
![]() |
| |
トゥインクル開催の時は、連日イベントが催されます。 |
![]() |
![]() |
| |
ダイアモンドターンでディナーを食べながら競馬も良いですね。 |
![]() |
![]() |
| |
中は空調が効いていて快適です。 |
![]() |
![]() |
| |
パドック側から見るとこんな感じです。 |
![]() |
![]() |
| |
「誘導馬」 |
![]() |
![]() |
| |
|
![]() |
![]() |
| |
|
![]() |
![]() |
| |
外から交わしてゴール。 |
![]() |
![]() |
| 内馬場からも見えます。 |
戦い終えて、関係者と話している様子も見えます。 |
![]() |
![]() |
| |
|
![]() |
![]() |
| 抽選で馬車で場内を回るサービスもあります。 |
|
![]() |
|
| 馬房の中に馬がいるのも見えますよ。 |
![]()

