馬・温泉・自然のある旅

馬・温泉・自然のある旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

~テツ~

~テツ~

Comments

Nジマ @ テツさん 2004年から更新されていたのですね。 …
Nジマ @ ヒルノ・・・・ ここで来るようならかなり熱い配当になり…
かふぇ2431 @ Re:有馬記念(12/24) 自分もヒルノダムールが一番今回は狙い目…
~テツ~ @ Re:朝日杯のメンバー(12/17) Nジマさん 勝ち馬は強い競馬でしたが、…
Nジマ @ 朝日杯のメンバー かなり小粒ですよね・・・ 張りたいき…
2010.01.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日行われた川崎記念ではヴァーミリアンが勝ち、これで交流G1も含めG1を9勝目。
フェブラリーSは回避するようで、帝王賞で10勝目を目指すようです。
いろいろ意見もあるでしょうが、これだけ勝利を重ねているのは紛れもない事実。
一口馬主の出資者の方も、これだけ稼いでくれるとは思っていなかったでしょうね。

フリオーソも流れは楽でしたが、力のあるところを見せましたね。
馬券も簡単な割には三連単は17倍もついて、これは良いお小遣いでした。
ではお馬の様子です。

「ラヴァーズナットの08」(社台ファーム)
1/15更新
屋外直線1000mの坂路コースでハロン20秒のキャンター1本を行っています。馬体重は減少しましたが、馬体が細化しているのではなく、継続して運動を行っていますので余分な脂肪が付かず、体高が伸び全体的に引き締まってきた印象です。目に見えて馬体が成長してくれていますし、気性も問題なく順調に調教を行えています。今後も成長を阻害しないように進めていきます。

(~テツ~の見解)
変わらず乗り進んでいますね。



「キャニオンビュー」(ミホ牧場)
1/27更新
周回でダクと軽めのキャンター調整を行っています。「移動してきたころよりはイライラした感じは取れてきたのですが、この中間で少し左前の球節に張りを見せるようになりました。幸い、歩様には出ていませんし、痛がる素振りもないので大きな心配は要らないと思いますが、無理せず慎重に見ています。状態に合わせてダクだけにするか、キャンターまで行うかを判断しながら乗っています」(牧場担当者)

(~テツ~の見解)
レース後もこれといった故障もなかったようです。
少し球節に張りはあるようですが、一過性のものでしょう。
体がパンとするまでは休み休みの使いた方になりそうですね。


「スフィラータ(インディパレードの07)」(ノーザンファーム空港牧場)
1/25更新
屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター2本を行っています。
「16-16を継続して行っています。毎日坂路を2本乗ることで、体力的にきついところが出てこなければと思っていたのですが、今のところ、へこたれることなく元気にトレーニングできていますよ」(空港担当者)

(~テツ~の見解)
休まずに2本乗れているのは非常に良い傾向です。
このままなら15-15もこなせるでしょう。
そろそろペースが上がってきそうです。


「リーチコンセンサス」(グリーンウッド)
1/26更新
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。
「先週までウォーキングマシン中心に楽をさせましたので、レースの疲れはだいぶ抜けてきました。今週からは軽めに調教を開始していますが、馬ものんびりできたようで、順調に乗り出せています。馬体には異常ありませんし、いいリフレッシュ期間になるよう、じっくり調整していきます」(GW担当者)

(~テツ~の見解)
勝利のあと放牧に出ましたが、順調のようです。
疲れが抜ければ乗り込みが始まるでしょうし、そうなれば帰厩も見えてくるでしょう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.28 20:53:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: