四国の自然風景 海・山・川・滝・釣り

2024.04.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
桜が終わったこの時期は
乗っ込みチヌのシーズンです。

昨年は全然釣れませんでした。

今年は車横付けできる初めてのポイントで
竿出ししてみましたがやはり釣れませんでした。

そして今回は自分の得意な場所へ来てみました。

曇り空、ほぼ無風、海水温多分私の最も得意な14度台。
これでライバルはいない状態です。

散歩している人がチラホラと遠目に見えるくらいです。






















私のこの場所での得意の潮は満潮から下げ潮に
入ってきた地合いで潮が右から左に流れる状態です。

ところがこの日は満潮に向かっているのに
右から左に流れていく得意分野の流れでした。

しかし、理想よりやや流れの速度が遅い状態。

刺し餌はすぐに餌取に取られてしまう状態。

練餌に変えて辛抱強く打ち返しを続けます。

その時は突然やってきました。

自作ウキが沈んだ瞬間竿をひったくっていくような
強い当たり。


そして2年ぶりに釣れたのがまだ小さなチヌでした。











その後、コブダイの幼魚が一匹釣れて





正午過ぎに穂先のガイドが外れたのを機に納竿しました。

残念ながらこの30センチ一匹で後が続きませんでした。


帰宅後釣具屋に行って竿の修理をしてもらい
次回用に餌を買い込んで次に期待します。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.23 18:16:39
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Gメン2005

Gメン2005

Comments

Gメン2005 @ Re[1]:夏の終わりにUFOライン(09/12) charlenepurpleさんへ 久しぶりに記事を…
charlenepurple @ Re:夏の終わりにUFOライン(09/12) 久しぶりに伺いました。 良いドライブでし…
Gメン2005 @ Re[1]:本気モードで乗っ込みチヌ狙い(04/15) charlenepurpleさんへ ここんところ全然…
charlenepurple @ Re:本気モードで乗っ込みチヌ狙い(04/15) 久しぶりに寄りました。 残念!!針外れと…
Gメン2005 @ Re:2025年初釣り 海上には戦艦らしき巨大な船が(01/15) この時期瀬戸内海側からの低水温と太平洋…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: