TakeshiGoto ちょっと come

TakeshiGoto ちょっと come

PR

プロフィール

TG

TG

コメント新着

管理人 富樫@ Re:超多忙(半ば業務連絡)(10/31) TAKESHIGOTOちょっとCOME…
大谷英樹@ Re:最近の茂木さんのツイート(07/04) おっしゃる通りですね。
おやまだい@ 訂正版は出ていますか? はじめまして。 小学4年生の子どもと…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2011年03月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そろそろ国は直接的な損害額や
原発及び停電等に対する第一次間接的な損害額ばかりでなく

被災地にあった部品工場の閉鎖の影響
輸送路の不自由による影響
職場の閉鎖に伴う職と稼ぐ手立てを失う人の増加
日本からの輸入を控える外国の増加に伴う輸出額の減少
被災地復興シフトに伴う不自由が発生させる非被災地の経済活動の悪化

など

数次の間接的被害まで含めた損害額を試算した方がいい。




大所に立ったビジョンに基づいた
支援を始めるべきだ。


一刻も早くそれを始めないと
資金が尽きる。


支援を受けられた者と
受けることができなかった者
間に合わなかった者


こんなところにも格差が生じる。


それは間違いなく人災だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月25日 00時29分44秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: