TakeshiGoto ちょっと come

TakeshiGoto ちょっと come

PR

プロフィール

TG

TG

コメント新着

管理人 富樫@ Re:超多忙(半ば業務連絡)(10/31) TAKESHIGOTOちょっとCOME…
大谷英樹@ Re:最近の茂木さんのツイート(07/04) おっしゃる通りですね。
おやまだい@ 訂正版は出ていますか? はじめまして。 小学4年生の子どもと…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2011年04月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
不安を煽るだけではいけないので
私が考える最善?のシナリオも披露しておく。


ちなみにこれは極めて恥ずかしいシナリオだ。


ご存知のように、日本は米国債保有高は中国についで第二位である。
もし仮にこれを大量に日本が吐き出せばさすがのドルも揺らぐ。
ドルが揺らげば当然世界経済が混乱する。


これを避けるためにアメリカが腑甲斐ない日本に
強硬的に介入する。


これが私の考える最善?のシナリオだ。



開国、敗戦に次いで
またもやアメリカの強硬的姿勢による
棚ぼた式の幸運への期待だ。


これまでの言動からわかっていただけると思うが
私は決して親米べったりではない。
むしろ反米的でさえあった。


が、かなしいかな。もはやどうにもならない。


この国の政府も
頭だけはいいと信じていた官僚たちも

この国が諸外国に強制的鎖国状態に封じ込められ
円が国際通貨としての価値を失い

まだ自分たちの利権が有効だと思っているようだ。


日本の政治家や官僚の権威などというものは
日本の携帯と同じで
ガラパゴス的なものでしかないのに。


ゆえに円が力を失ったら



もっとも
アメリカもわざわざ介入しなくても
恫喝すれば済んでしまうと思っていることだろう。


数人もしくは数十人の今後の生活を保証してやれば
彼らは黙って言うことを聞く。


売家と唐様で書く三代目
とはよく言ったものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月08日 17時31分15秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: