「ちぐれ」の雑記帖

「ちぐれ」の雑記帖

March 4, 2011
XML
テーマ: ニュース(95840)
カテゴリ: カテゴリ未分類
 昨日の新聞に出ていますがパーキンソン病の未承認薬がアルツハイマー病の症状を改善させる可能性があると報じています。記憶機能の改善がマウスのレベルで確認されたとのこと。
 今後、患者への臨床試験を進めるとともに、副作用を軽減した新薬開発を目指す。

 早く使えるようにならないかなあ!!!!


-----------------YOMIURI ONLINE---------------------------
パーキンソン病未承認薬、アルツハイマーに効果

 九州大の大八木保政准教授(神経内科学)らの研究グループは2日、アルツハイマー病のマウスに、パーキンソン病の治療薬「アポモルフィン」を投与した結果、記憶障害が回復したと発表した。大八木准教授は「アルツハイマー病の新たな治療法の開発につながる」と説明している。

 発表によると、研究グループは遺伝子操作で発症させたマウスに、アポモルフィンを週に1回ずつ計5回、注射した。その結果、神経細胞の機能を低下させる脳内たんぱく質「アミロイドβ」が減少。マウスを泳がせる実験では、ゴールまでの到達時間が6~7秒短縮されるなど、記憶障害も回復したという。

 実験結果は米国の神経学専門誌「アナルズ・オブ・ニューロロジー」電子版に掲載された。アポモルフィンは欧米などで市販されているが、吐き気といった副作用があり、国内では未承認。研究グループは今後、患者への臨床試験を進めるとともに、副作用を軽減した新薬開発を目指す。
(2011年3月3日 読売新聞)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 4, 2011 03:02:57 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ちぐれ

ちぐれ

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ボーン@ Re:たとえ頭に靴を乗せ(01/29) たしか石井亀次郎さんだったと思います。
しかいりゅうきち@ Re:たとえ頭に靴を乗せ(01/29) 昭和25年頃だと思いますが、ラジオから流…
chaba@ UXPpeUSpfMlSuu 92KKih http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
一緒がいいね@ 強い心ですね 気になるタイトルを今夜初めて、携帯から…
takanebiranji @ Re:転居は遅かったか(04/27) 御無沙汰しております。 ブログを読ま…

Favorite Blog

鹿島槍ヶ岳からのお… takanebiranjiさん
aaa paintboxさん
若年性認知症_ママは… シマ(´V`)さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: