ツーリング部・夏合宿 北陸 1日目
台風によって大幅に予定の狂わされた今回のツー・・・・・
ウソです(^_^;)
長い付き合いで気心の知れたゆうさんと二人きりって事で
今回は行き当たりばったりのノープランツーでした。
よって予定が狂うという事態はありえません
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
まぁ、それでも雨によってどうしても移動速度が遅くなるし
ずぶ濡れの格好で店とか入るのも気が引けるし
晴れと同じように、とは行かなかったですけどね。
それでも雨のツーリング、いい経験になりました(^^♪
この日のために合羽とブーツカバーとグローブを新調。
そのグローブ、集合場所の藤田屋までの10分たらずで浸水。
後で見たら手のひら部分に穴が開いてました。

今回のツー、ゆうさんと一緒にしては珍しく終始先導。
まぁ、北陸での土地勘は自分の方があるってのが理由のひとつですが。
そう、今回のツーでは二人とも地図を持ってきてません。
ゆうさんは引越しのどさくさで行方不明になり
自分は東海版アトラスで北陸は広域でしか掲載されてない。
雨で濡れるのも嫌なのであえて持って来ない事に。
高速のSAとか道の駅での適当な地図で何となく確認しながら
旅を続けるって言う、超ノープランツー! (>▽<;; アセアセ
初日は出発時間を遅らせたり雨って事もあり、寄り道をあまりせず
小浜の宿を最短で目指すルートを選択。
それでもETCが休日料金ではないので下道メインです。
豊田IC~関ヶ原ICまで高速を使いそこから敦賀まで国道で。
その途中、滋賀県で軽くトラブルが・・・・・
ブラ~ン
古いSVの持病、ウインカーポッキリです。
一週間前に右側を交換したばかりなのに・・・(T_T)
ホームセンターに緊急ピットインして布テープで軽く補修。
浸水してショートすることもなく事なきをえました(´▽`) ホッ
敦賀港です。
初日の小浜の宿はに17時にチェックイン予定、この時点で14時頃。
この後、雨が強くなりしばらく足止め。
遅くても16時には出発しないと時間的に厳しい。
もう何処にも寄らずに宿を目指す事になりました。
ほんとは三方五湖に寄りたかったんだけど、またの機会ですね。
小浜までのR27は信号が少なくて結構いいペースで走行。
雨もほとんど止んでて走りやすかったんだけどここで誤算が。
敦賀~小浜間が25キロほどと思ってたんだけどホントは45キロ。
思ったよか時間を食ってチェックインの時間がギリギリっぽい(^_^;)
ノープランなので仕方ないです・・・・・。
ま、ほとんど遅れることなく宿には着けましたが。
宿でシャワーを浴びたり装備を乾かしたりした後
小浜駅近くの商店街へ呑み処を物色にくりだす。
夕食です。
七輪が出てきました、一味違いました・・・・・たぶん(^_^;)
海の幸はほとんど食べてません、肉主体でした。
ここでゆうさんと昔話に花を咲かせ夜が更けていきました・・・・・
そして呑みすぎたのは言うまでもありません。
二日目に続く


