ミッフィーママの日記

ミッフィーママの日記

2009年01月05日
XML
カテゴリ: 病気
うちの次男君は去年の9月に逆さまつげの手術をしました。

片目だけするとバランスが悪くなるってことで両目・下まぶたの手術をしました。

おかげで角膜の傷は綺麗になりました(近視の度はちょっと上がってるけど)

さて、その手術の後、12月には目頭ににきびのように白いおできのようなものが出来、

手術した病院に電話して聞くと、地元の眼科に行って必要なら紹介状を持って病院に

来るように言われました。

なので地元のもともと通ってる眼科に行くと「感染してるね。」という事で軟膏が出ました。

2週間経っても治らなかったので眼科に行くと更に軟膏が一種類と点眼薬が一種類増えました。

お正月が過ぎて、よくなってきました。



お医者さん「それは感染じゃなくて、溶ける糸が吸収されていく状態です。

       触っても痛たがらなかったでしょう?」

・・・・はい、そうです。痛くも痒くもなかったです。

さて、ここで重大発言が、

お医者さん「おかしいな、言っておいたんだけど・・・。]

この手術をしてくださったお医者さんと地元の眼科のお医者さんは、

なんです。

もちろん、ご夫婦なのも存じてましたよ。

しかし、今回「感染」と診断したのは、あなたの奥さんですよ~。

あの薬代はまったくの無駄だったんですね。

かーなーり、ショックでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月05日 21時19分38秒
コメント(10) | コメントを書く
[病気] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: