とっち家の韓国ごはん

とっち家の韓国ごはん

PR

Profile

とっちまむ

とっちまむ

Calendar

2005.01.07
XML
カテゴリ: ◆日記◆
うちの近所では金曜日ごとに市がたつ。
野菜や魚などは安いし、
屋台でおでんやらを立ち食いするのも
てんぷらやたいやきをほおばりながら
ぶらぶらするのもひとつの楽しみ。
選んでるふりをして他の人たちのやりとりを
立ち聞きして、さっそくそれを使ってみるのも
語学の勉強。
買いたいものがあってもケチつけたり(ちょっと

ちょっとネバってみるとまけてくれたり、おまけを
くれたりすることも。

寒いし、子供たちを連れて行くのも面倒だしで
出かけたくなかったが、食料は切れてたし、
家にいてばかりでストレスたまるので思い切って
出かけることにした。

友達と待ち合わせて一緒に出かけた。のはいいが
とにかく寒いのですこし歩いてはあんまんをほおばり、
教会の人たちが無料で配ってる柚子茶を2杯づつ飲み
体をあたため、買い物に出かけてきたというより
おやつを食べに出てきたような感じだった。


最近は物価が上がって日本とあまり差がなくなって
きている。特に子供用品、使い捨て(ティッシュや
紙おむつなど)のものなどは日本のほうが安い。
ここ光州は韓国でも物価上昇率が高いらしい。

ビニール袋いっぱいの豆もやし1000ウォン。

4本1000ウォンの大根を買って
ベランダで乾かして切干大根にし、
冷蔵庫を埋め尽くしているキムチをひたすら料理に使い、
だしをとったあとの煮干とこんぶは佃煮に。
「私ってアルトゥル(節約}主婦」なんて自分を
おだてながら財布の紐を固く締め、質素な生活を
送っているのであります。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.11 14:32:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: