PR
フリーページ
軽快なタブ式ブラウザ Firefox
の 正式版が遂にリリース
されました。
未だWindows用だけのリリースですが、英語版も日本語版もあります。
ちなみに、相変わらず セキュリティ上の問題が指摘されているM$社のIE
は、
シェアを下げ続け、 一説では既に8割を切っている
とか。(^^;
セキュリティ関係のどの記事を読んでも
他のブラウザへの乗り換えを推奨しているので、
Firefox、Mozilla、Opera等への乗り換えが進行中なのでしょうね。
ところで。
IEでの閲覧を要求する有名なWebページがけっこうあるのですが、
いったいどうするつもりでしょうね?
先日、ある会員制サイトに問い合わせを行い、
IE以外への対応を予定していないとの事でしたので退会しました。
当面はIEを削除せずに(仕方なく)残しておきますがね。
IEのシェアが下がるにつれて、このようなサイトは
淘汰されてゆくのでしょうか? ←断定せずに疑問形で書くところが姑息やね(^O^;)
ブラウザだけでなく、メールソフトのセキュリティ対策や
スパイウェア対策等もお忘れなく。( バックナンバー参照
)
↓ウィルス対策だけでは、もう安全ではありませんから。(/--)/
「過信は禁物,パソコンの80%がスパイウエアに感染」,米調査
ちょっと油断すると最高血圧180/最低血圧120に跳ね上がりますが、
概ね最高血圧140~155/最低血圧85~105に落ち着いているようです。
リハビリに行くと血圧が下がるので、
極度に緊張している深部筋肉で血行不良なんでしょうね。
というわけで、未だ当分は不定期更新。
レスは・・・期待しないでくださいね。m(_ _)m
懸案事項だった労働基準監督署への療養状況の報告書、
やっと投函しました。

次は会社宛の報告書かぁ。。。
ぜぇー、ぜぇー・・・
記:2004-11-11
キーワードサーチ
コメント新着