トカトントン 2.1

トカトントン 2.1

2005/07/17
XML
カテゴリ: 演劇
gentle 12


■劇場ページによると、そのキャストが次のように決まったらしい。浅野和之・石田ゆり子・伊藤正之・江口洋介・小日向文世・鈴木砂羽・筒井道隆・生瀬勝久・温水洋一・堀内敬子・堀部圭亮・山寺宏一(50音順)


■以下は過去の作品のキャストおさらい。役者名左側は映画版、右側は初演時のキャスト。

陪審員1号(女子高体育教師(40))・・・ 塩見三省・ 小原雅人
陪審員2号(精密機械製造会社々員(28))・・・ 相島一之・相島一之
陪審員3号(喫茶店店主(49))・・・ 上田耕一・阿南健治
陪審員4号(元信用金庫職員(61))・・・ 二瓶鮫一・小林隆 
陪審員5号(商事会社庶務係(37))・・・ 中村まり子・かんみなこ
陪審員6号(セールスマン(34))・・・ 大河内浩・ 一橋壮太郎

陪審員8号(主婦(29))・・・ 山下容莉枝・斉藤清子
陪審員9号(歯科医(51))・・・ 村松克己・西村雅彦
陪審員10号(クリーニング店おかみさん(50))・・・ 林美智子・宮地雅子
陪審員11号(自称弁護士)・・・ 豊川悦司・野中功
陪審員12号(スーパー課長補佐(30))・・・ 加藤善博・伊藤俊人

■陪審員2号は相島君でなくてはならなかったし、7号は梶原善じゃなくてはならなかった。たしかにこのふたり のいないこの物語は想像しにくい。舞台版は未見。「新選組!」で説明すると1号小原君は加納君、2号は宇宙人新見錦、3号は近藤勇の兄、4号は源さん、もうすでにこの頃61才の役だ、11号は先番宿割りの池田徳太郎。そして6号ですが、これが三谷幸喜その人です。この芝居まではプレイニング・マネージャーだったんですね。

■映画版は何十回も見ている。振り返ると12人、誰もが印象に残っている。見れば見るほど12人、誰もを段々好きになってくるところがミソ。それは緻密なホンと役者の演技によるものでしょう。中でも3号の明→暗→明への移ろい、4号の舌が回らないという芝居、6号の責任感を持った無責任さが特に素晴らしかった。

陪審員2号「話し合いましょ、ね。」

陪審員8号「(有罪か無罪かを問われて)ムー罪」

■さて今日のメインは配役の予想、女性3人の年齢がかなり接近しているので、いくらか書きかえも含まれることだろう。それはそれで楽しみだが、今までの物語でということを想定して、自分なりにキャストを当てはめてみた。

1号・・・山寺宏一(やっぱ、あの声は仕切り向き)

3号・・・温水洋一(6号でも面白いが)
4号・・・伊藤正之(ボケ芝居炸裂期待)
5号・・・堀内敬子(元劇団四季)
6号・・・小日向文世(やはり本命はここかな)
7号・・・生瀬勝久(鈍獣風味で)

9号・・・浅野和之(ここは当たると思う)
10号・・・鈴木砂羽(明里も年齢不詳だったし)
11号・・・江口洋介(三谷版のヘンリーフォンダだろうな、ここ)
12号・・・堀部圭亮(会津藩の秋月君、元お笑いの人)

■以上が本命版、しかし、誰がどの役をやっても面白そうだし、できそうだ。やはりこの中では江口の役どころがキーになるんだろうな。みなさんはどう思われますか。うーん、シャッフルして何通りかのバージョンを見たい。本当は全く改訂された物語に期待したいところだ。新しい情報ももれなくチェックしたい。ともあれ、チケットが取れるのかどうかが大問題だなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/07/17 07:56:19 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
ayakawa777  さん
「12人の優しい日本人」再演の情報、ありがとうございます。
ビデオでは何度も見ましたが、劇場でぜひ観てみたかったのです。
(2005/07/17 08:15:04 PM)

ピザでもとりますか?  
ちびぱく庵  さん
行きてえー。 (2005/07/17 09:41:18 PM)

Re:「12人の優しい日本人」祝再演決定(07/17)  
KYONTAN  さん
ビデオで結構見ました~
「怒れる男」を見た後の「優しい日本人」は
ドメスティックな笑いがジャストミートでした・・・。
・・・って長嶋さんみたいになってしまいました(復活万歳!) (2005/07/18 08:52:18 AM)

キャストが!  
さなえ1024  さん
発表されたんですか!?
ちょっと前に、めざましテレビで江口洋介初舞台決定のニュースを見て、楽しみにしてました。
これはなんとしてでもチケット取りたい! (2005/07/18 06:52:37 PM)

光陰矢のごとし  
ayakawa777さん、はじめまして。ようこそいらっしゃいました。
詳しくはPARCO劇場のHPで。色々な人が演出していますが、今回は三谷脚本らしいですから、期待が持てますねぇ。またおいでください。お待ちしております。 (2005/07/18 08:50:30 PM)

コーヒーはご自分でお挽きになりますか?  
ちびぱく庵さん
>行きてえー。
-----
行ってもいいよー。 (2005/07/18 08:51:49 PM)

ジンジャエー(ル)  
KYONTANさん

12 Angry Men も素晴らしい映画ですよねぇ。あのメガネの人(鼻をいじる方)が好きでした。何回交互に見ただろうか。 (2005/07/18 08:54:53 PM)

ヤクルトの人ーォ  
さなえ1024さん

え、江口君、初舞台なんですか。それでは、ますます11号くさいですね。では問題です、容疑者がよく行った居酒屋の名前はなんだったでしょうか。 (2005/07/18 08:58:20 PM)

はじめまして☆  
アイコ4才  さん
詳しい情報!うれしいです。
14才の娘ともども三谷の大ファンなんです。
年末は、高校受験のまっただ中ですが、たぶん行きたいと言うことでしょう!!!
またお邪魔します☆ (2005/07/19 10:42:28 AM)

ふたりとも横綱にはなったけど・・・  
アイコ4才さん、はじめまして。コメントありがとうございます。

ぜひ行かせてあげて下さい。絶好の気分転換になると思います。それにしても、チケットが取れるのかなぁ。ね。 (2005/07/19 08:35:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ミリオン@ Re:「北の国から」を友達にすすめてみる(01/02) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
Dehe@ Re[1]:カルトQ 2005 北の国から(10/18) adventさんへ ご指摘の通りです。例によ…
advent@ Re:カルトQ 2005 北の国から(10/18) 五郎が読んだ大江健三郎> 開口健ではなく…
しょうゆ@ Re:家庭教師 / 岡村靖幸(09/09) …最後まで岡村靖幸はわからなかったのでは…
背番号のないエース0829 @ Re:ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
Dehe @ Re[1]:センチメンタル通り / はちみつぱい(04/17) Mr.Zokuさんへ 情報ありがとうございまし…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: