鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
559596
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
TOLEDOの部屋
TOLEDO
バス マドリッド南バスターミナルから1時間
人口7万500人
三方をタホ川に囲まれ、クレタ生まれの画家エル・グレコが
後半の生涯を送った頃と同じ中世のたたずまいを残す町。
711年から約400年にわたって、イスラム教徒に支配され
1085年アルフォンソ6世の再征服後も、1492年カトリック
両王によって追放されるまで、この地の経済を握っていたユダヤ人
とともに多くのイスラム教徒が居残ったという。そんな歴史的事実
もあって、イスラムの影響が色濃く残っている。
タホ川をへだてて遠くからみるトレドの全景はあまりにも有名。
町の下から見上げるアルカサルは見る角度を変えると異様なぐらい
威厳を誇っている。トレドの町は車1台がやっと通れる道がほとんど。
道の両側にぎっしりと古い建物が並び、その雰囲気は一種独特。
カテドラル フランス・ゴシック様式の大聖堂。フェルナンド3世の
命令により1226年に建設が進められ、長年の歳月を
経て、1493年に完成した。
サント・トメ教会 14世紀のモサラベの塔があるこの教会には、エル
グレコの傑作「オルガス伯爵の埋葬」が展示されている。
エル・グレコの家と美術館 「トレドの景観と地図」が展示されている
トランシト教会(ユダヤ博物館)
サンタ・マリア・ラ・ブランカ教会
サン・ファン・デ・ロス・レエイエス教会
アルカサル 11世紀トレドを再征服したアルフォンソ6世がこの地に
要塞を築いたのが始まりで、13~16世紀にかけて大幅に
改修された。1936年の市民戦争ではモスカルド大佐率いる
フランコ軍がここに72日間にわたって篭城した。
サンタ・クルス美術館
サン・ロマン教会
タベーラ教会 エル・グレコ「キリストの洗礼」を展示
http://www.geocities.jp/madrid2002jp/01.htm
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
写真俳句ブログ
写楽月
(2025-11-27 08:55:02)
気になるニュース&話題(Infoseekニ…
「もらい泣き」「悲しくて辛い」市原…
(2025-11-27 13:00:04)
自分らしい生き方・お仕事
人を使うのは大変です。
(2025-11-27 06:58:46)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: