江戸川区発 とまとの会                     「この子たちの夏」から「ねがい」へ

江戸川区発 とまとの会                     「この子たちの夏」から「ねがい」へ

2008.07.13
XML
カテゴリ: とまとの会のこと

今年の公演の案内状書きをしています。

昨年ご来場になった方や近隣の学校に郵送するために。

毎年、到着を心待ちにし、遠くからもいらっしゃるお客様。

「だいじなことだから、ずっと続けてくださいね」の言葉に
支えられて「とまとの会」があるから、この作業はだいじです。

宛名も、住所も、郵便番号だって気を抜けません。
ていねいに、ていねいに・・・
肩がこっちゃいそうだけど(*^_^*)

今年、「とまとの会」の会長リョウさんが書いた案内状、
WEBでも公開。




 緑があざやかな季節になりました。
皆様におかれましては益々、ご健勝のこととお喜び申し
上げます。

突然のお手紙を差し上げる事をお許しください。

 私達は、江戸川区の都立高校のPTA・OBで立ちあ
げた「とまとの会」と申します。

 昨年までは「この子たちの夏」というタイトルで、公
演を行っていましたが台本を提供していた団体が解散し
たため、今年からはタイトルを「ねがい」に変えて公演
を行います。

内容はヒロシマ・ナガサキで被爆した親子の手紙や手記、
詩などを朗読劇の形に構成したものです。

 戦後63年がたちました。

未来に生きる子どもたちのために
平和と命の重さを伝えていきたい、
それが私達「とまとの会」の願いです。


 お忙しいとこととは思いますが、ぜひ観劇していただ
きたくご案内申し上げます。 

                       敬具






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.13 22:54:37
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: