Freepage List

2020.08.26
XML
カテゴリ: イタリアン
サラザンが行列だったので、途方に暮れて ソラノイロ (名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア商業棟 4F 052-551-3553)。冷やし中華があったので冷やし中華(800円)にした。

細麺の麺はしっかりコシがあって美味しいが汁はちょっと多くて味が濃過ぎな印象。名古屋で冷やし中華を頼むとマヨネーズが出てきたりするが、ここは東京風でマヨネーズは出てこなかった。

私は手打ちパスタが好きだ。カリッシマのストロッツアプレーティやガルガネッリ、プリンチピオのマルタリアーティ、ブラカリのストラッチ、ジリオのイピーチとか、手打ちパスタのある店が好きだ。名古屋でもフラテッリガッルーラのウンブリケッリやトルフィエは大好きだ。なので名古屋でもガッルーラ以外にも手打ちパスタが食べられる店がないかと探して訪れたの ヴォンユミヤッチョ (名古屋市千種区内山3-1-16 第一水谷ビル1F 052-734-3956)。メニューを確認しようと思ったら、古いメニューの写真しかなくて不安だったがふるまに一度電話したら結構種類もありそうだったので伺うことにした。通常オフィスからホテルに向かう導線上にある店しか行かないのにわざわざ伺ったくらいなのでどんだけ手打ちパスタが食べたかったんだよって感じ。

料理の撮影は良いがメニューの撮影はNGとの事。それで古いメニューの写真しかなかったんだって納得。
そんな訳で無理を言ってパスタを3種類も一人でオーダーしてしまった。飲み物はグラスの赤ワインでCIRO ロッソクラシコを選んでもらった。
フォカッチャとグリッシーニが出てきた。
前菜は、完熟トマトの冷製スープ モッツアレラチーズのムース 胡瓜のグラニータを浮かべて(1500円 ガスパチョのような清々しい美味しさ)、パスタ1種類目はラビオリ リコッタチーズとほうれん草の詰め物 フレッシュトマトソース(1600円 このラビオリの絶妙な厚さが素晴らしい。このラビオリバカウマ)、チリオーレ ウンブリア風トマトソース リコッタアフミカータ添え(1500円 チリオーレって知らないパスタだったが、食べてみるとイピーチみたいでモチモチとした食感がたまらなく美味しい)、オレキエッテ 自家製サルシッチャとンドゥイヤのソース(1800円 これも美味しいが今日の3種類の中では一番劣後した印象。とっても美味しいが他の2品のレベルが高すぎ。自家製サルシッチャとンドゥイヤのソースがピリ辛の豚ミンチって感じで、名古屋らしく台湾オレキエッテって感じだった)。


ちなみにメニューの色合いや店内の雰囲気やサービスやシェフの雰囲気とも浅草のカリッシマにそっくりだ。手打ちパスタの旨い店って似ちゃうんだろうか?

GILT登録でクーポンもらえます
LUXA登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます
食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.26 22:06:54
コメント(0) | コメントを書く
[イタリアン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

わが原点は学生サー… New! Nobuyuki Otaさん

浅草じゅうろく 修善… 四方よし通信さん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: