Freepage List

2025.08.15
XML
カテゴリ: 和食
モーニングどこに行こうか迷って、結局​ しゃん ​( 台東区 浅草 4-36-2 03-3875-4662 )に来た。いつものモカマタリ(550円)にモーニングタイムは+300円で海苔トーストを付けられる。モカマタリも美味しいけど、海苔トーストも美味しい。

13年ぶりの​ カメレオン ​( 台東区 浅草橋 1-5-2 堀口ビル 7F 03-5833-2253 )。ランチメニュー見たらアメリケーヌソースのパスタがあってしかもカラヒグ麺だと言うのでどうしても食べたくなってしまったのだ。アプローチは変わっていないが内装が変わったかどうかもわからないほど前回利用した時から時間が経っている。
濃厚海老のアメリケーヌソース(1800円)をオーダー。菅野製麺所製 低加水パスタフレスカ(通称カラヒグ麺)使用と書いてある。カラヒグ麺は浅草開化楼のカラスさんとサローネグループの樋口シェフの共同開発なのでカラスのカラと樋口のヒグでカラヒグ麺なのだが、菅野製麺所も作っているのか?と思ってカラスさんにメッセージ送ったら菅野製麺所のカラヒグ麺もカラヒグ監修なので問題ないって返事が返って来た。開化楼では配達が無理なのでもう受けていないらしい。

まずはパテカンものったサラダが来た。ラペもしっかりしたパテカンも美味しい。フォカッチャも付く。

そして濃厚海老のアメリケーヌソースが来た。香りからして魚介の濃 厚な香り。そしてしっかりした食感のカラヒグ麺。アメリケーヌソース好きにはたまらない味。

オリナスで映画「雪風」を観た。最後のクレジットを見たら知り合いが色々関与していた。史実に基づくストーリーは感動的なんだが、ネタ振りが回収されていないところが多々あって脚本の完成度が低いなって感じだった。

オリナスから歩いて​ にし田 ​(
江東区 亀戸 3-2-10 1F 03-5609-8968 )に来た。亀戸天神の鳥居をくぐってすぐにあった。席は前日に予約して確保していたが、予約客がどんどん入ってくる人気店だった。
前日予約ではコースの予約が出来なかったのでアラカルトで。
お通し(500円 税別)は胡桃やゴーヤなどの3種。
飲み物は生ビール(小)(450 税別)と生搾りレモンサワー(650 税別) X3
料理は出て来た順に
出汁巻玉子(ハーフ)(600 税別)美味しい
そば刺身(700 税別)菱形に切られた蕎麦 そば刺って美味しいんだよね どこの蕎麦屋も用意して欲しい
鴨ハムサラダ(800円税別)これも美味しい
粗挽きそばがき(800円税別)すっごい粗挽きで面白い
厚揚げ(600円税別)自家製の厚揚げで熱々
天神そば(1800円税別)会員価格 挽肉や芝海老などでとろみのついた汁の温かい蕎麦 美味しい
十割せいろ(900円税別)X2 せいろもしっかり蕎麦の味がして美味しい。蕎麦つゆも落ち着いている。
会員登録したので黒糖アイスも出てきた。
期待以上に美味しかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.15 23:19:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 定点観測… New! 四方よし通信さん

わが原点は学生サー… New! Nobuyuki Otaさん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: