Freepage List

2025.09.16
XML
カテゴリ: 和食
ロックスにできた​ 神座 ​( 台東区 浅草 1-26-5 浅草ROX  3G 1F )を一度は利用しようと思っていたんだが、あの白菜スープのラーメンを久しぶりに食べるかと入店してみた。
タブレットを見ると、トリュフ香る牛すき月見ラーメン(1320円)が出てきて、ついついそれをオーダーしてしまった。オーダーすると5分もかからず料理が来た。そうそう、白菜たっぷりで甘いスープだったと思いながら一口スープをすすり、トリュフペーストと混ぜてみる。あれ?これ合うか?そもそもトリュフなくても牛すき月見で食べてもあまり好みじゃない感じだし、うーむって感じだった。トリュフの文字に弱い私が悪いんだが普通の町中華に行けばよかった。

14年ぶりの​ 徳うち山 ​( 中央区 銀座 3-12-9 1F 03-6264-2646 )。オープン当初は工藤さんが面白い料理を1万円で出していたが、工藤さんもいなくてサービス料込み19360円のコースに値上がりしている。キッチン1名、フロア1名の軽装備。

料理は出てきた順番に
マダコ ホタテ とうもろこしのピュレ 土佐酢 味に締まりがなく炙ったホタテのクオリティも高くない
焼き胡麻豆腐 名物は美味しい
ズッキーニと海老真丈のお椀 ズッキーニのお椀って珍しいが茄子の方が確実に美味しい
カツオのお造り 蔓紫 醤油餡 辛子 まあまあ
万願寺とうがらしの天ぷら 子持ち鮎の唐揚げ 美味しい
焼物の八寸仕立て もずく酢 イチジク 鬼灯 スズキの焼き物 ウニ パプリカソース 美味しい
茄子と豆腐 穴子の炊き合わせ 菊の花 美味しい
鯛茶漬け プリプリの鯛で美味しい 煎茶の温度が低く生ぬるい茶漬けになってしまったのが残念
マンゴーとシャインマスカット 美味しい

料理はまあ美味しいが、オープン当初のような面白さはないし、詰めが甘い印象
高級食材を使っていないし、料理も面白くもないオーソドックスな料理で約2万はさすがに高いと言う印象だった

酒も生ビールのグラスで1320円

一粒の麦 1800 ml(宅配用の破損防止箱代も無料です)麦焼酎 還暦祝い 誕生日 ご贈答 記念品 西酒造 麦焼酎 一粒の麦 ​のグラスで1320円

は流石にぼったくり感がある





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.17 07:57:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

わが原点は学生サー… New! Nobuyuki Otaさん

浅草じゅうろく 修善… 四方よし通信さん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: