ringo

ringo

January 7, 2009
XML
カテゴリ: 日々の事
郵便を出しに窓口に行くと少し並んでた。
いつもは郵便は窓口ひとつで局員1人で対応しているけど
昨日は2人で対応していた。

いつもの若い20前半くらいの女性の局員が顔なじみなのでよかったのだけど
(別に意味なし
その人はなんだかおじいさんと大きな声でやり取りをしていた。
どうもおじいさんは年賀状の書き損じを替えてほしいと言ってる
ことがやっとわかり、その女性局員がそれをぱぱっと見て

と。
それすら理解してないおじいさんだったのか


さらに
女性局員「書き損じはまだとって置いてくださいね!今月の25日に抽選がありますからね」
おじいさん「ああ!それはこれか」と新聞の切抜きを見せる。
女性局員「これは宝くじの当選番号ですよ」


私はもうおかしくてしょうがなくて早くその場を去りたかったけど
女性局員は大人だった。
宝くじって言う時も吹き出しもせずにっこりわかりやすいようにおじいさんに言ってたし。


この女性局員は入った頃は仕事もゆっくりでぎこちなかったけど
いまはいつ行っても対応がとても丁寧で親切ですごく好感がもてる。

終始穏やかに対応してて、すごいな~って。
いつまでもあの郵便局の窓口にいてほしいな~。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 7, 2009 06:23:23 PM
[日々の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: