ringo

ringo

January 29, 2011
XML
カテゴリ: 小学校の役員
19時半には会長決め副会長決め班長決め
が終わりその後引き継ぎと
新しいメンバーでの話し合いがあり
21時半頃にやっと解散。


今日は日中雪が降っていて寒くて
今夜は会長決めで
「身も心も寒い
とため息ついてたら

「はい?」
と呆れられ心ここにあらずで過ごしてましたが

会長免れました

この先まだ子ども会では次女の副会長決めに会長決めに
あるけれどとりあえず今年の会長決めは無事に終わりました。


いつものように一斉にくじを引くのかと
思ってたら前年度の副会長が最初に
「Aさんは会長も副会長も引かないといけないわよ」
と言ってAさんは何で?って顔をしてたんだけど
ああ~ホントだ!
Aさんところは年子だから下の子の分は副会長くじだ。

「じゃあAさんから引こうか」
ってことに。
それでその横にいた私か友達Bのどちらから
回すかでじゃんけんで私が負けて
Bの方から回ることに


「最後に引いた人が当たりくじ」

って嫌なジンクスがあり
わー私最後やん
って軽くショックを受けていたら
Aさん引いてBが引いて

Aさんが
「わーんびっくり!!!!!!」
って大声出した。


なんと一発目で会長のくじ引き当てて
16人で順番にくじを引いていくところ
Aさんがさっさと開いちゃったので
2人引いて終了してしまった。


子ども会の班長の中でもさらに係りが分けられていて
私は文化班にしました。
文化班は夏祭りやなんかの中心メンバーだそうです。
体育班だけは絶対やりたくないので
文化班でホッとしてます。


4月には学校の役員決めの
2巡目が回ってきそうです。
人数が少ないから
「6年のうちに1回はやりましょう!」
って決まってるけど
6年になる頃には一通りみんなやってしまってて
誰かが2回目をやることになります。
どうなるかな…。


とりあえず来月から早速子ども会の活動が
始まるので明日手帳を買ってくるところから
始めます。
役員も何もしてないと
家のカレンダーだけで用が足りるからメモしとくのを
買わないと





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2011 10:52:52 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: