なぜ省吾さまのコンサートのページに寅さんの柴又がこんなに綴られているのかというと・・・私はコンサート中このシーンを観て失神しそうになりました・・・Hello Rock & Roll Cityの今回のツアーのお決まりのあの地元映像・・・国会議事堂やレインボーブリッジ、お台場そして渋谷等はまぁ想像ついたのですが、なんと柴又がっ!寅さんがっ!けっこうたくさん映ったのでした!!!!!コンサートの前座で行った所が映像で流れてきたので超ビックリして歌どころじゃなくはしゃいでしまいました。
そしていよいよ省吾さま登場!!!! 「ある晴れた夏の日の午後」はしっとりと省吾さまの声を聴き、再会の喜びを抱きしめて聴いていました。そして次からは省吾さまに声援送りながら一緒に盛り上がりました!先にも書いたようにHello Rock & Roll Cityでは映像に釘付けになり、興奮しっぱなしでした!!
バラードはまさかこれが2日目に聴けると思っていなかったので超ビックリしました。2日目なので「片想い」「誰かどこかで」だ・・・って心の中で思っていたら、「彼女はブルー」。私が一番最初に行ったコンサートThender is the nightの時にとても印象に残った曲のうちの一曲です。同じ代々木の会場で聴けて感無量でした。
二部の始まりは「Darkness In The Heart」。以前映像ってあったのかしら?なかったような気がしていましたが、とてもカッコ良い映像になっていました!!街からツアートラックが出発し、広野の一本道を走っていく・・・まさにOn The Roadでしたっ!! そして、「I am a father」では特別ゲストが!!リサちゃんとジェニファー?ジャスティ?ジェニー?ちゃん。。。ごめんなさい。名前がわからないのですが、かわいい特別ゲストが来ていて、生でオープニングコーラスを聴くことができました!!かわいいゲストちゃん、ありがとう!!です。