デミちゃんのらくがき帳♪

デミちゃんのらくがき帳♪

召喚獣戦

召喚獣と勝負!
by 試練・改クエスト

2004年4月のバージョンアップで、Lv60~フルPTでしか取れなかった召喚獣が、
Lv20召喚士ソロでチャレンジできるようになりました!
がんばった記録をここに載せていきます♪

IceCrystal
召喚獣シヴァ
2004年5月6日 ついに勝利!
初めてゲットした上級召喚獣でっす♪シヴァさま、よろしくです。(ぺこり)



EarthCrystal
召喚獣タイタン
2004年5月7日 ついに勝利!
しかし、タイタンの顔って怖い・・・。歯をむいているんですよぉ^^;



ThunderCrystal
召喚獣ラムウ
2004年5月25日 ついに勝利!(5,6戦目かなぁ?)
マウラなので行くのが面倒でしたね。モグハウスないから^^;
ラムウは予想通りあんましかわいくないですなw



WindCrystal
召喚獣ガルーダ
2004年5月7日現在 2敗 1不戦敗
戦闘中に突然ガルーダが消えるという現象に逢いました!!
同様の現象は何回か起こっているとのこと。初めてGMコールしちゃいましたよぉ~;;
2004年5月19日 ついに勝利♪
ガルーダ様って、素敵ねぇ~。美しいですわ~。タイタンと比べると・・・w



FireCrystal
召喚獣イフリート
2004年5月22日 初戦にして勝利!
今のところ気に入っている作戦は、サポ戦士の挑発で敵の攻撃を受けながらハイポーション使用し、がんばってシアリングライト3発入れる、というものです。
イフリートは予想通り「ごつい」ですねw



WaterCrystal
召喚獣リヴァイアサン
2004年5月25日 初戦にして勝利!
アクセスが面倒なノーグのクエストでしたが、1回でクリア♪
リヴァイアサン様は優美な水蛇ですね。よく見るとかわいくはない気もしますが、遠目には素敵です^^



長く楽しませていただいた試練・改クエストがとうとう終了してしまいました。
ちょうど錬金スキル上げでエーテルやハイポーションを量産していたので、薬品使いまくって楽しみました。
もうチャレンジできないかと思うと、ちょっと寂しいですね。
(自力でクリスタルの場所まで行けば挑戦できるらしいけど・・・召20ではとてもいけませんからねぇw)



P.S.
気に入っていた試練・改クエスト攻略法をメモっておきます。

<装備> ←属性耐性装備以外は適当です
武器:傭兵の棍
頭:スカーレットリボン(各属性耐性+2)
胴:プリーストローブ
手:無臭の腕輪
脚:ブラックズボン
足:ライトソレア
首:正義バッジ
腰:修道士の荒縄
背:ミストシルクケープ
耳:召喚獣の属性耐性のイヤリング2個(+2×2)
指:召喚獣の属性耐性のリング2個(+3×2)

<持ち物>
メロンジュース2個(自作・原価500Gちょい)
ペア・オレ1個(スキル上げで作成・原価400G程度)
ハイポーション15個以上(スキル上げで作成・原価1000Gちょっと)
ハイエーテル1個(競売で購入・2000G) ←保険用

<攻略準備>
召喚獣の属性曜日/召喚獣の属性曜日より弱い曜日は避ける。
できれば強い曜日に実行する。
 イフリート(火)  -----> ○水曜日 ×火曜日・氷曜日
 シヴァ(氷)    -----> ○火曜日 ×氷曜日・風曜日
 ラムウ(雷)    -----> ○土曜日 ×雷曜日・水曜日
 ガルーダ(風)   -----> ○氷曜日 ×風曜日・土曜日
 リヴァイアサン(水)-----> ○雷曜日 ×水曜日・火曜日
 タイタン(土)   -----> ○風曜日 ×土曜日・雷曜日
サポジョブは戦士。
食事はなしか、パンプキンパイ(MP+40)。

<攻略詳細>
折り返し地点まで走り、カーバンクルを召喚。
召喚後、メロンジュース+ペア・オレを使用。
召喚獣の近くまで走り、挑発して戦闘状態に突入。
カーバンクルが召喚獣を戦っているのを確認し、アストラルフロウ+シアリングライトを発動。
MPは0になるが、アストラルフロウでMP消費が止まっており、ジュースでMPは徐々に回復していく。
挑発は入れられるときに入れて、自分のHPが黄色くなったらハイポーション使用。
(HP200を切らないように注意)
MPが40を超えたら、2回目のシアリングライトを発動。
(その頃には前回から1分経過しており、発動可能なはず)
2回目のシアリングライトを入れた頃に、召喚獣の特殊技が飛んでくることが多い。
ダメージはカーバンクル150位、本人180位。
カーバンクルが死んだら、落ち着いて再召喚。
運良く相手の攻撃がミスれば召喚可能。
タイミングよければ殴られても召喚可能。
3回目のシアリングライトが発動できれば、召喚獣は倒れるはず。
アストラルフロウが切れたりしたら、あきらめて殴り、ポイズンネイルでも入れる。

<その他>
順調に行けばクリア時間は4分ちょい、ハイポーション使用は10個未満でした。
シアリングライトはフルダメージで210。ハーフレジされると100ちょい。
フルダメージ2回入れば敵のHPはあと1/5って感じでしたので、時間かけてがんばれば殴るだけでも削れましたね。
ハイポーションによるHP回復が遅れたところに特殊技や魔法攻撃されると、死ぬパターンが多かったです。
サポ戦士で挑発して敵の攻撃を本人が受ける予定でしたが、しばらくするとカーバンクルにターゲット移動することが多かったかも。
そうするとカーバンクルのHPが減って、特殊技や魔法攻撃でカーバンクルが死んじゃって、再召喚に失敗し続けて死ぬパターンも多かったです。




Copyright (C) 2002-2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: