全4件 (4件中 1-4件目)
1

なんということでしょうっ!はい明日ね、明日こそは、と延ばしてきたお家周りの大掃除をいざ取り掛かろうとした今朝は大雨どしゃ降りで。やらなくていい良い理由が出来ました。天の恵みかしら?えへっ。さてさて今年も、誰もかれもに様々な事があっただろうと思います。なんで今日は自分による勝手な自分の本年出来事を振り返り暇にまかせてまとめてみました。~「ディス イズ ア ペン」以外 語学自信の無い家族が果敢にバリ島へ~夫の母はやせこけた野良犬をたくさん見て、切なく悲しくなる国だと。夫の父はかなり暴走モードな車やバイクの道路事情にひたすら驚き。夫は夫でよく焦げた感じの現地人から『オニーサン。ヨクヤケテマスネー。エー、ジグロデスカ?』と言われた事に少し傷つく。あたしはこの国全てのトイレが水洗仕様になってくれるならまた行ってもええを思う。~昼パートの相方おとみちゃんに 最期のつもりで戦いを挑む~刃向かわず、聞き流し、空想で殴り倒すが平和的だと長年過ごしてきたけれど彼女をどんどん独裁者へ導いたのは自分であるかも的な事に気付いたある日。また1人よがりに彼女がキレ出したから「もう、やってらんねぇ」の捨てセリフを吐き勤務途中で帰宅する。その翌日能面の顔をし、お口にチャックで過ごしてたらおとみちゃんは泣き出す。おやおや・・あたしからキレた仕立てにすりかえました?と慌てたが逆に追い詰められたら人はどうなるんだろう?実験で真っ赤な顔して泣きじゃくる53歳をじっと観察。するとあたしはねっ。あたしはあなたの事が大好きなのッ!職場でなかったら、あなたと友達になれたらもっと仲良くなれると思うのッ!!て、可愛い幼稚園児風を装ってきたおとみちゃん。・・・・・・・・・・・・・・・・。いえ、トンデモ結構です。とにかく泣く女は強い。こちらが悪いかをふと思わせる涙は怖く。何となく和解するハメになりましたがこれ以来おとみちゃんの傍若無人さは少し陰をひそめたかも。やる時はやらなきゃやられるを痛感。~14年ぶりに美容院の扉を開く~カットにパーマ、カラーもろもろ自宅で全てこなしてきた自分に限界が訪れる。←こんな頃。ただ・・ひと昔前の金銭価格で入店した為お帰りの際、残高不足に陥る。「じゃぁ。14年よく頑張りましたという事で・・」とキップのよい店長が今持ってるお金だけでええを言うてくれた。すごくうれしかった。なので30%引きとなったくせに手持ちの金額をも少し低く言えばよかったか?を思うセコイ自分も居たりする。~”整骨・鍼灸院”の夕刻受付パート就任~勤めるにあたってまず最初に院長先生から『失敗は構いません。それは全然やってもらってもいい。 ただ、同じ失敗をしない様に』のありがたい訓示を頂く。そやけど・・・人間とは同じあやまちを繰り返す動物で、それこそが人間じゃね?とあたしが言い返す余裕も無いほど院長先生はイケメンで。喜ばしい限り。あとひとつ。エコカー乗り換えの話を書きたかったのだけど昼からだいぶ飲んでるのと全体的に長くなってきたから、あなたもあたしもお疲れだと思い「特別大した事なかった」でまとめておきます。毎年とぎれとぎれで青色吐息なこのボログですが見てくれた皆様ホンマ、ありがとうございました。4日から仕事なんでそれまでには帰ります。良いお年をお迎え下さいね。お大事にィ~~~っ!!!(←整骨院のリハーサル)
2012.12.30
コメント(10)

帰宅して、リビングのドアを開けたら床に炊飯器を置いた横で倒れてる妻を発見。どうやら米は洗った模様。しかしスイッチが押せてない・・。「オレの飯は?」と、夫は思った。ある夜、車庫入れの際家の玄関扉がフルオープンしてる事に驚いた夫は明かりの中、玄関内に横たわる2本の足を発見。こっ、これは・・。「警察が要るか?あれは妻か?」と慌てて家に入ったら酒場でお土産されたんだろう一升瓶を抱え、ムニャムニャ寝てる妻が居た。「本当に首を絞めたくなった」と夫は語る。などなど過去に色々書いたあたしの酔いっぱエピソード1部分ですが昨夜はパソコン前でお辞儀してるトコを発見されました。特に害はなかったそうで。そりゃ良かったです。な~んてったって!昨日で昼のパートも夜の小銭稼ぎも今年は終わり☆行きつけの赤提灯縄のれんで4、5回ほど乾杯の音頭を1人勝手にとってました。何がうれしいかというと正月休みはもちろんだけども昼パートの相方”おとみちゃん”としばらく会えない事♪少しの間、命の洗濯できますわーッ。昨日はですねぇ・・給湯室からねぇ~っ!!ちょっと来てぇ~ッ!!て呼ぶんで何かあったのかと急いで行ってみたらほらっ!ここでコップ洗ってたらあたしの胸ってこの洗い場流し台についちゃうのっ!!今まで気付かなかったーッ!!へぇぇ・・で?おわり?それが喜ばしいのか重力に負けた胸が悔しいのか、自慢なのか、ただの報告かよく分からないおとみちゃん53歳はきっと来年も1人で思えば良い事をいちいち話してくるんでしょう。共に働き、10年以上なりますが彼女をめんどくさいと思わなくなる日がいつか来るのでしょうか・・今年もあたしお疲れ様!!!そして夕方、整骨院の受付パートへ行ったあたしは”木村さん”のカルテを作ってたんです。そこへ”小谷さん”が入ってきて・・・院長先生が注意されるまであたくしずっと小谷さんを木村さんと呼んでたそうです。何せ今や~犬も歩けば整骨院にあたる~程な数ある激戦の中で他の院とは何か違いをみせ患者を獲得しようという思いがあるらしく自宅へ帰った様なアットホームさを出せ。の指令が。気になるのは表の「痛み以外の相談もご遠慮なく」の看板文字。金の相談されたらどうすんの?と思うのはあたしだけ??29歳とはいえどやっぱ院長を務めるだけの事はあるほど大人な対応な院長先生は『今年はお世話になりました・・』とあたしより先に締めの挨拶をしてくれたんです。あっ!はいはいッ。慌てたあたしはまだ働き始めて1ヶ月少々なんでつい「短い間でしたが、お世話になりましたッ」をあれっ?とは思いながら言うたんですね。その後しばらく沈黙してた院長先生は『来年も来られるんですよね?』と、一応確認してくれたみたいなんで来年も頑張って働こうと思います。商売衣装♪商売衣装♪
2012.12.29
コメント(18)

ほぼ毎日、飲んでは酔って朝方に帰り何するかと思えばテレビゲーム。風呂に入れ?ご飯はどした?を言うてみてもホンマお前はうるさい女だ、ええからほっとけと殴りたくなるよなセリフか返ってくるだけ。そしてホンマにほっておくとテレビもゲームも点けっぱなしなままゴロンと寝てる。それは絞め殺したくなる瞬間でもある。我が子の面倒は、己が子供なので全くみれない。そのくせ無いお金を色んな女へ使ってカードの請求だけが自宅に届く。我慢に我慢を重ねたがこんな父親は子供に必要ないと6歳の娘を連れ家を出た。だけどあんな男と一緒になる為最初から奴の本性を見抜いて猛反対した両親と縁を切ってしまったので実家へ帰れず夫を家から追い出そうと離婚訴訟を。甲斐あって子供の親権と毎月3万円の養育費を確約し元々住んでた団地も手に入れ邪魔者は消し、幼い娘と2人生きていこうとパートへ出る。予想はしていたが夫から養育費が振り込まれた事など1円たりと無い。もうどうでもええ・・そこまで縁も切れた方がええと新しい生活を始めて数年後勤め先パートの社長にみそめられ”子供とあなたを生涯かけて幸せにしたい”の言葉で再婚を決意。かなり年上の相手だが、やさしくてお金持ち。娘も彼になついてやっと幸せを手に入れた・・・ってな経歴の友人と忘年会を称し、飲もうと居酒屋で待ってたんです。したらすっかり中学3年生になった彼女の娘も一緒に来て『あたしナンタラ高校行くのッ!』て・・ごめんだけど全然知らない学校名を娘は言うんですね。そうだなぁ、あたしは地元集中だったからよそのコトよく分かんないや★と思ってたら『知ってる訳ないか。どこも拾い手のない奴が行くトコだもん』と、娘はあっけらかんに言いました。まぁ学力だけが全てじゃないし・・良かったね☆おめでと~^^を言うてはみたんですがえっ?まだ受けてない?気持ちで行けるトコですか??てなあたしの疑問を無視して友人と娘はケンカを始めたんですね。何でも、この娘がロクでもない男と付き合っていてそのロクデナシ(?)と同じ高校に行くと・・・そしてこのロクデナシも気持ちだけでもう入学してるんだろう同級生な上他にも女がたくさんいるらしく友人は必死に「あんたはねっ!遊ばれてるだけなのッ!!」「奴にとって都合のいい女なのッ!!」言うてましたが・・これが今、女子中学生としなければいけない会話なら空恐ろしくなりますわ。それに娘は反抗的でママは彼の事を何も分かってない、彼はあたしだけだ。の一点張りでそうそう。今はねぇ、何を言うても耳に届かないしアンタもそんな時あったじゃない?うーん。だけどねぇ、ママはあなたの事が心配で傷つけられちゃったらどうしよう?なんて思っちゃうのよね・・な~んて。まぁ、全然両方あたしの話なんて聞いてなくしっちゃかめっちゃか言い合いしてたその時『自分もロクデナシに引っかかったくせにッ!』えっ?あなた今、自分の父親のコト言うてます??という娘の発言は友人に結構なボディーブローを食らわせまっ、ママは・・ママは・・・大人だったからいいのっ!と友人は苦しそうでした。よし。ここで助け舟を出さなくちゃ!と今は分からない男の良さがのちのちあなたにも分かるから急いで一人に決めなくてもええ男は世の中にいっぱい居るんだよ的なあたくし、ごく一般的な事言うたら『で。ええのを捕まえた訳?』とイタイッ!これは効いた。娘からのストレートパンチ。そしてすかさず友人の『コラッ!そんな失礼な事をっ!!』にノックダウン・・・あんた達、ウチの夫に何か恨みでもありますの?子供がなくて寂しい思いをした時もありますがこの展開なら居なくてええを思いました。そしてこの間でもすかさずワインボトル2本空けたトコなどは自分で自分を褒めてやりたいです。
2012.12.24
コメント(20)

あなた変わりはないですか。日ごと寒さがつのります。着てはもらえぬセーターもろもろなど編めないから置いておき・・米を洗う手が冷たい為通販で只今人気なこの物の購入を考えました。が・・・先日ジャパネットの高田社長にブラウン管越しからではありますけど「しゃんじゅういちにちまでしゃんじぇんえんびきッ!!」て勧められたこの↑お掃除器を迷わず購入してしまったんで今、涙こらえて手で米洗ってます。さてはて。1ヶ月の更新ブランクを経てあたくし何をしていたかといえば・・・いつぞやか面接に行った”整骨・鍼灸院”の受付係りにうっかり採用されましてッ♪♪昼間のパートに加え、夕方から別の場で稼働を始めたんですね。でも、これが思ったより訳分からなく★『はいッ!センキュー?えーと。何でした??』お客様へ己が勤める院の名前を聞かない様に。と電話応対の際、院長先生からたびたびの指導を受けてますが・・”しんきゅういん”と”せんねんきゅう”を合体させた感じで自分の勤め先を言い間違う日々は続いてます。そして、新しい患者さんのカルテを作る場面では1076の次が1876になり1077の次を1888へした理由を院長先生から聞かれ・・・『うーん。いまどき手書きなせいかもね?』と自らの筆の過ちをこのアナログ院があたかも悪いようにしてしまい。切れ長な目の29歳韓国俳優ソ・ジソプ似なこの院長先生をいつも混乱に陥れてる感は否めません。今日はですねぇ土地柄、農家のジィちゃんが多いこの整骨院で採れたての白菜を持って来てくれたジィちゃんへこの前はミカンをありがとうございましたッ!て言うたんです。するとこのジィちゃんはミカンなど持って来てねぇを言い返してきました。あ、そう。まぁどうでもええか・・と思ってたら院長先生があわててこちらはこの前大根をくれた竹下さんですよ。を耳打ちしてきたのだけど『あッ!大根の人?』とあたくし竹下ネームをフル無視で彼を大根大根ずっと連呼した事に対しあなたは何というか。サザエさん的な人ですよ・・と、怒りを堪えて院長先生は続けざまに数字や漢字に弱いのとどのご老人も同じに見える病を早く治して下さいね。をやんわり言いまして怒鳴ったりしない分、非常に恐怖心を与える男だと思います。多分院長先生があたしに慣れるまで、も少し時間がかかりそうですがこの生活リズムにあたしはすっかり慣れまして★またぼちらぼちらブログしようとしてます。ただ・・これからかなり短い文で締めちゃう日記になるやもしれませんけどその方がありがたいと思うあなたもそこに居ますわね?
2012.12.22
コメント(26)
全4件 (4件中 1-4件目)
1