全11件 (11件中 1-11件目)
1

イっ?ヒーっ!!異皮医非ーぃッ!? クっ!九苦句工凶ぅーッ!!『痛ァーっ!!!』冒頭より自分が1番言いたかった「痛い」を発するまで布団でもがいてる最中な今朝の"こむら返り"模様です。こむら返りなんて、何十年ぶりでしょか。立ち仕事の多い人とお年寄りによく起こるらしくどちらも無難に当てはまる感じかしら・・まれに"こぶら返り"と言い間違える人も居たけれど夫の妹とゴルフ中継のテレビ観てた時に「ゴルフってタイ人だらけなのね~」を妹が言うたあの衝撃に比べれば屁でもない。1位タイ・2位タイは同率・同点の意味だ。と聞いた夫の妹は「ふ~ん」と軽い感じで誤球を流すアラウンドフォーティー。~今日の昼ごはん~なぜあたしが仕事へも行かず、昼間に身内イジリをしてるかというと勤め先の上司から電話があり今日は来なくていいと言われまして・・昨日から行き出したばかりなのにもうクビですか?の驚きで。すると上司は「ボクの都合がつかなくて、指導ができないんです~」「今日の分のお給料はちゃんと付けさせて頂くので~」・・・・・めっちゃおいしいやん。『ほなっ さいならッ♪\(^o^)/』上機嫌で電話を切りました。この上司はですねぇ若くてカッコいいんです☆彡その上、ソフトな物言いでやさしく・・パソコン内のDVDで会社概要や仕事の注意事項を40分ほど見る作業?を昨日してたんです。座って目の前のパソコン画面見るだけだから眠たくなっちゃって。カクンッ(._.)と頭が落ちた時「大丈夫ですかっ?」て、心配げに言ってくれたんです。これはイカン。一生懸命見なければ・・と心を入れ替えパソコンの案内見てたんです。~以上の点で分からない事があれば気軽にご質問を~てパソコン動画が終わったから質問してたら「それはパソコンにじゃなくボクへして下さいね」を言う時も顔色ひとつ変えず、やさしくて。最近「タケシー タケシー」ってしゃべるロボットをCMで見てるせいかパソコンも答えてくれる様な錯覚に陥りました。とにかく、明日から極力ご迷惑を掛けないよう頑張ります。なので今日は引きこもりしよかと思ったのに行かなければならないトコが出来ました。あっ、お父さんや。何や家おるんか~お父さん今日飲み会でな~。今から京都行かなあかんね~ん。暇かぁ?暇やろ。暇そうやな!ドライブがてらお父さん京都まで送ってくれへんか~帰りは1人やけどな。ハハハ。ええか~?ほな待ってるで~ほぼ1人でしゃべって電話を切った近所で暮らす夫の父の為運転手してきます・・・ワンマンカー。
2015.07.28
コメント(10)

身長180センチはあるご主人と変わらない高さの奥様小さな可愛い女の子が2人。全員、透けるような白い肌で金髪の家族が「コーク プリーズ」 そりゃもちろん英語を話すのだけどあたしの目はあさっての方へ向き。そこに居た親切な同僚がすかさず「ワンですか?」「ツーですか?」と続きを相手してくれたのでコーラ作りに没頭する。続いて来た中国人達は万国共通語でもない母国語を押し通し・・・「え?何て?」「チィパッパ?」似た様な顔だけに負けじと挑んでみたものの最後は指差し指立て動作でかき氷のオーダーを取り。昨日、気温34度を超える炎天下の中屋外イベント会場でアルバイトしてまして1番よく見た生物は結局"アリ"でした。今日もイベントは続いてますがあたしは暑さ寒さに弱いので自宅籠城・・いくら根性なしの扱いを受けようと根性だけでは虫に刺される事を避けられません。来週は害虫から身を守る為京セラドームで1日アルバイトに致します。さてさて、自宅の楽しみと言えばもっぱらDVDなんですね。以前真田広之と加藤雅也、アランドロン。この3人が自分の中で不動のナンバースリー俳優とブログしてたのだけど昨年チャイニーズ方面で見つけてしまった~チェン・クン~を含めまして、四天王の出来上がりです。チェン・クンは全てが名前なので"君"を付けたらおかしくなる思います。この↓最近の韓国人俳優もよくやってる「横から突風吹いたの?」的な髪型はあまり好きくないのが個人的意見ですけどチェン・クンを日本のテレビで観れる事はもちろん無く。わざわざアマゾンショップの会員になって彼の出演ドラマDVD全巻買いあさりました。でも、アマゾンは年間3900円の会員費が掛かる為買い終えたらすぐ脱退。ちょこっとは戻ってきます。そうして楽しく自宅テレビで見てたら仕事から帰った夫が目にして「コイツの何がええねん・・」とか言うんです。オマエにだけは言われたくないと彼も思ってるはず。「貧乏くさい顔やんけ・・」これ貧乏な役なんで。「子供の頃飼ってたカメに似てる」それは自分やろ。なんじゃかんじゃ難癖つけるトコは夫の母が韓国ドラマ観てる時「この非国民めッ!」を言うてたお義父様と変わらなく。大正昭和を離れられない親子なんでしょか?と試しにチェン・クンはインド人と中国人のハーフですを言うてみたら以来、何にも言わなくなりました。明日から平日、鉛工場にお勤めします~(゜-゜)
2015.07.26
コメント(4)

あたしは絶対結婚なんてしな~い。パパとママとずっと一緒にいる~。なんて微笑ましい事を幼い頃言うてた姪が今や高校2年で彼氏は3人目。やさしい幼なじみや、野球部の真面目な彼を捨てて今サッカー部のチャラい男に変えたので前のハゲた奴の方がええと忠告したら「外見で人を判断してはいけない。」「野球部を全員"ハゲ"で片付けてはいけない。」とあたくし、姪から注意を受けました。確かに・・言い返す言葉もございません。高校へ進学した頃、姪はバイトの面接に行ってもどこも採用されない事を悩んでおりました。履歴書も書いて敬語もちゃんと使ってると言うので見た感じがアホっぽいのかと心配でした。身内はひいき目に見てしまうからよく分からなくやっと採用されたトコで頑張るよう激励したんですけど励ましすぎたのか学校サボってもバイトだけは行く働き者になりました。今、人生で1番調子こいてる感じです。ちょこっと様子を見に姪のバイト先へ行ってみました。食べ放題焼肉のチェーン店で、週末は予約が取れない程の繁盛らしく平日を狙って芸人も来ると姪は喜んでました。そりゃ大阪はたまに芸人を見かけますがうれしいかと聞かれれば別にそうでもない感じの人が大多数。京都で観光中の白人ガイジン見てる方があたしは好きです。でもでも、夫の妹の子供である姪の働く姿がこんなに感動するなら我が子を持つ人はもっと幸せな思いなんでしょね。あ~何か年食ったわ。夫は最近股関節とヒザの痛みに年を感じると言うてましたがあたし、姪の子供なんか見た日にゃ墓に入りそう。明日はこの地域で夏祭りだけど毎年一緒に行ってた姪はチャラ男とデートで来てくれないそうです。生意気になりました。なのでしょうがなく、大阪城ホールで1日アルバイトしてきます。アーティストのライブだそうですがホール規模からして円広志ではなさそう。鼻から牛乳聴きたかった・・拘束時間が長いからどうしよかと思ったけど~音楽聴きながら仕事できるよ~的な売り込みに魅せられやる事にしたもののよくよく考えたら~嫌な者でもずっと聴いとけよ~って事なんですね?そういえば、あたくし・・・"ゆず"に何の恨みもなくむしろあの人達は良い人に違いないと思うのですが。以前勤めてた整骨院である日、有線放送のケーブルが壊れたんです。なぜか無音では居られないという院長先生は急きょご自分で作られた~マイ ベスト 歌謡曲~のCDを持ち込み延々とその1枚を流されてました。♪君を自転車の後ろに乗せて~っ♪の"ゆず"が相当好きだったのか3曲間に1回それを入れてまして・・厳密に言うと、15分間に1回は♪ゆっくり~ゆっくり~下ってく~ッ♪が回って来るんです。歌詞と違い実は、忙しい時にとても不向きな歌で何か追い立てられる感じがするんですよね。まぁ有線修理まで我慢しようと鍼師の先生とボヤいてましたが院長先生はオルゴール音楽に変えるから・・と言い出しまして。有線修理屋は呼ばずそのオルゴールCDを作成するまでの半年間。15分に1回ずっとず~っと、その~自転車の歌~をあたし達は聴き続け♪ピィ~ッ♪て"ゆず"の使うハーモニカ音が始まっただけであたしイラッ(ー_ー)!!とする感じになってました。そこで気がかりなのが聴く方でもこれだけ飽きるのに歌い手はどうなの?って事です。あずさ2号の"狩人"なんてもうええわ~ッ!!と歌うたびに思ってないでしょか。子供は小さい頃がええな・・
2015.07.24
コメント(8)

多少距離があっても安い方がいい。タイムサービス・閉店間際の値引き惣菜・・その隣の商品も早く半額シールを貼ってくれと思いながらじっとたたづむ。店員はあたしの気持ちを知ってか知らずか狙い定めたその物へ、なかなかシールを貼ろうとしない。人として、店員に値引きシールを催促するなどはあるまじき行為だを自分に言い聞かせじゃぁ、ちょっとその辺見て時間稼いでこよ~ってその場を離れ戻るともう全てが無くなっている。己の脇の甘さが腹立たしい大型スーパー内での一幕。いつも1本税抜き68円、2リットル天然水を買っているので同じ物の"大特価78円"にはもちろん特価感なく68円の店へ移動し、その水だけ購入しようとしたら『お前、何やね~んっ!オレ差額の10円払ったるわ~ッ!!』とわずかな金であちこちされるのを嫌う運転手兼夫はよく店内で叫んでます。奴に主婦の苦悩は分からない。近頃、行きつけスーパーで~値引きシールの張り替えはやめて下さい~の注意書きを見るけれど更に苦悩な主婦が居るんでしょか。以前はお金持ちしか行けないと思って、敬遠してたコンビ二が夫のおかげでとても身近な存在になりました。どこへ行く時も必ずコンビニへ寄る夫に付き添った為でしょう。ご飯食べた後でも100円ドーナツとコーヒーを買いに入る夫。時々メンチカツも頼み、車の中かじりながら『ウワーッ!!これハムカツやんけーッ!!!』を2、3回は聞いたのでメンチカツとハムカツは店員も区別できない程に似てるんだと思います。店内でイスとテーブルに座りカップラーメンとおにぎり食べてるオッちゃん達をいつか自分もあれやってみようと羨望のまなざしで見始めました。玉子が無い時、カット野菜や冷凍麺など価格も納得なので今やあらゆるジャンルでお世話になる様になったコンビニ。この前明らかに親子が1台のレジで別々に会計を。100円のお菓子を買い、1万円札を出すお母さん。「お釣りは全部千円札で」大学生風の男性店員はしかめっ面で千円札9枚と小銭を渡す。続いて娘が「お釣り全部千円札で」と、1万円に100円菓子を出し。お前達・・・ここは銀行じゃない。言いたげなその男性店員はしぶしぶ言う通りにしてましてでもちょっとキレてたのか続いてのあたしへの対応がとても雑だったんであたしも1万円札を出してやろうかと思いました。持ってなかったけど。世の中には色んな人が居るから接客業は大変でしょね。そういえばそれぞれ違うコンビニでお手洗いを借りた時室内で見た~ここで缶チューハイを飲み、空き缶便器に捨てないで~の"お客様各位"とする張り紙は明らかに特定の人物を指していると思いますが。あと~ここから出ないで下さい~て開く事もできない20センチ四方の窓横の注意書きは人間に言うてるのかが謎。まぁ、全てどうでもええ事で・・今から接客1日バイトへ行ってきま~す☆彡日払い♪日払いッ♪
2015.07.21
コメント(16)

今朝の5:55。家の電話が鳴り・・親戚でご高齢な人達のお顔をたくさん浮かべながら恐る恐る受話器を取ります。今、最寄の駅に居て~ 電車動かなくて~ 3つ先の駅行きたいんだけど~?息子に車で運搬してもらいたいお義父様からで息子である夫は仕事へ行くからタクシー乗れよと断ってました。休みの日であっても行きたくない時間です。お義父様は基本良い人で、大好きなんですが時々目的の為なら家族は犠牲にしてもええという昭和の父を出すから別名"菊次郎"と内心呼ばせてもらう時があり。菊次郎息子"ビートたけし"の様に~寝る前にキチンと絞めよう親の首~なんて事は思った事はないと夫は申しておりますから"プチ菊次郎"てなトコでしょか。まぁ、ウチなんて近所であっても一緒には暮らしてませんからずっとそばに居るお義母様に比べりゃ屁でもございません。お義母様はお義父様が仲良くしてる2組の夫婦との催しを毎回嫌がってました。『あの人達、お酒飲まないんだもん』自分勝手に飲める程、気が大きくないお義母様はその夫婦達と明朝"ミカン狩り"へ行かなきゃならない前日の晩風邪気味で体調が悪いと嘘をつきアナタだけ行って下さい・・の工作します。今更そんな事は許さなく、自分だけ行くのは絶対嫌なお義父様は無理やりお義母様を車に乗せます。共に行くのをやめるという選択もないお義父様は夜間の救急病院へお義母様を連れて行き「今すぐ治せッ!医者の底力見せいッ!」と研修医に詰め寄ったそうです。はい、もう治りました・・と言うしかなかったお義母様は皆の分の弁当を命令され、作らされてる翌朝お義父様へ殺意を持ったと。ここなんです。お義父様の勝手な思い込み★弁当は皆どこでも大好き★はご当地のモノが食べたい旅先を邪魔するもので冷たいゴハンが好きくないあたしのテンションを下げまくります。その上弁当ロケーションにもこだわりますから景色が最高の中、寒くて唇ガッチガチに震えながらも食べさせて小学生の孫が「も~次へ行きたいぃ~」言うても鋭い眼光で黙らせご自分が心ゆくまで写真を撮る。帰ったらPCスライドショーを赤の他人にでも見せる事を忘れない。だけど家族の有事の際には頼れる男でもあり妻の1番のファンでもあります。お義母様は日本舞踊をやっていて年1回自費で公演舞台に立ってますが普段タクシー代をケチってもお義母様の舞台費用は惜しまない。男気。この前一緒に見に行こうと初めてお誘い受けたのでお義父様と観客席でお義母様の出番を待ってたんです。ついに来たその瞬間お義父様は動画係になるらしく、あたしはカメラを渡されました。動画を撮るお義父様はず~っとレンズから追ってりゃいいけれど被写体が動いてブレる為、シャッターチャンスに相当必死なあたし。何も撮れてなかったらシバかれそう・・の不安も手伝いカメラと格闘し全然お義母様の舞は見れず。お題が酔いどれ?なんたらだったんで「普段の飲酒の成果が出てました\(^o^)/さすがです~ッ!」を言うたらお義父様もお義母様も大変喜んでくれ帰りに居酒屋で打ち上げしたらあたしが舞台に出れる程、だいぶヨレてしまいました。赤信号 みんなで渡れば怖くない 北野武
2015.07.18
コメント(11)

「あたしの友達がぁ~ ネイルしててぇ~ あっ、ネイルします? 」いえ。「ネイルを付けるのにぃ~ 使うのがぁ~ なんたらかんたらでぇ~」へぇ・・・(←聞いてない)「でね、その子ったらボンドでつけちゃって!!ウケるっしょ?」えっ?!ボンドじゃなきゃ何だっけ?「大ウケでぇ~ あはははは~っ おもろい思いません?」・・・・・。分からない者には全く笑えない出来事がこの世にたくさんあるもんだ。そやけどあたしがこの美容院を選んだのは最初に来た時、お客様カルテ的な物を作る際●楽しくおしゃべりがしたい ●静かに過ごしたい ●雑誌を読んでいたいで"雑誌を読んでいたい"に印をしたからてっきりそうさせてくれるのかと・・「エステ行ったんですけどぉ~ 行った事ありますぅ~?」まぁ、一応。「ウチ、従業員割引あってぇ~ めっちゃ得なんですよね~」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終わり?ただの自慢ッ?!勧めてくれるんか思たわ。そんな美容師との会話の合間に一生懸命雑誌を読む。昨年のモノが置いてる美容院て、大丈夫なのか?を思いながら開いたページに目からウロウロコがボロボロ落ちそうになった記事。~性格の老化現象~ふてぶてしくなるのも、頑固になるのも"老化"によるもので場数を踏むほどに恥じらいや遠慮がなくなる。まるで潤いと弾力が無くなってゴワゴワする肌のように悪口のクセも、悪口を言う自分を嫌う浄化作用が低下してくる"老化"である。逆にある種の正義感も年と共に増えていったりするけれど同時に「自分が1番正しい」という傲慢さも生まれ自分の考えを否定されたら相手を容赦なく糾弾して悪口を浴びせる。これも老化現象のひとつ。あたくし・・。前の前の職場であたしをハゲる程に困らせてくれたおとみちゃん(多分今56歳)の特集記事かとビックリでしまして(゚д゚)ある意味彼女は全国的に活躍を認められる存在だったんですね(?)その記事の最後には"素直さ"と"健気さ"と"優しさ"の根本を忘れてはいけないと・・素直さは"頑固さ"に変わり、健気さは"勇ましさ"に変わりやさしさは"おせっかい"へ形を変えるらしく。年を取れば、良くも悪くも弁が立つようになるから人間はだんだん辛辣になっていき悪口のクセに変化してしまうケースが多いと。放っておくと、老化現象し1日の半分は悪口言うてるようなコワい女になると・・おとみちゃん、寝てる以外の16時間は悪口言うてた。この記事部分を雑誌から切り取りおとみちゃん宅のポストへ入れてやりたい。そんな衝動を抑えつつ思い出したのがおとみちゃんの最後の言葉。『あたしゃアンタみたいにオトナじゃないッ!』年上のくせに・・・人は自分を見失うと訳のわからない事を言い出すもんです。そういえば今朝自分では覚醒できない夫を引っ張り、叩き、あれやこれやで起こしてたら夫は壁の横で寝てるんですね。パっと右手を上げたので起きたと思って見守ってたらゴ~シッ ゴ~シッ な感じで壁をなで始めまして・・・・「タワシで出来る限界はここまでやでぇ~」言いました。変な人ばっかりや。
2015.07.17
コメント(8)

この世の中にそういう物があるってぇ事は知ってたけど・・こんだけ生きてきた中でも全く見る機会は無かった "電動ドライバー"昨年、住所を見て家からそんな遠くないというだけで会社と仕事内容をほとんど見ず応募してしまった前の職場。どうして直接会社ではなくその近くのマクドナルドへ来いと言われたのか分からず行ってみたらば石井光三のよな派遣会社のオッちゃんとサシで面談。マックコーヒー付き。自分は派遣会社の人材登録に参加してる事に気が付きました。派遣のオッちゃんは『もちろん"電動ドライバー"できるよね?』を当たり前かの様に聞くのでもちろん生娘じゃございませんけど(?)触った事が無い事を正直に言うたらオッちゃん『できないんですかぁっ?!』え~っ?ありえないッ!位に驚いたんです。じゃぁ。逆に聞くけど"電動ドライバー"を使える主婦って居るんですか?を言うたらそりゃ、アナタ・・・工場ですからと。えっ?初耳ですけどっ?!1度も経験のない工場勤務を聞かされ、頭真っ白な感じなあたしをよそに『じゃぁ。できる事にしましょう』オッちゃんは「東大卒にしましょう」ほどにハードルを上げ、電話を掛け出しました。『いい人が居てて~これから連れていきま~す~』出会ってまだ3分少々ですけど・・・ドナドナな気分であたしは(荷馬)車へ乗せられ工(市)場へ売られて行きます。オバ牛ですが?何か?工場で面談の頃には電動ドライバー"はできるって言うんだぞッ!うん、分かったっ!の共犯者意識も仕上がっていてどうやっても生きて行くよう育ててくれた親に感謝致します。でも幸いな事に"電動ドライバー"を扱う部署は人手が足りてて1日中、機械から出てくる鉄板を見てる幸せな所へ配属されました。機械の調子が変ならば社員の男の人へ伝えに行けど我関せずのありがたい職場でした。その機械はあたしが見てる時は順調に動いてるくせに退屈すぎて他事し出したらおかしくなるという非常に寂しがり屋な奴でめんどくさかったです。時々ハンストかエンスト起こしましてその際はあたし、奴が通常に戻るまで屋外草むしりか工場を2、3周掃き掃除してました。小さい金具を床で見つけ、1人カーリングもやりました。一緒に昼食を食べてた女性は"電動ドライバー"使用の部署に居て「自分の作った物がイオンにあるのを見てうれしかったよ~」を彼女から聞いた時ここは照明機器の工場なのかと入社半年以上で初めて認識しました。それ位、1年3ヶ月間ただただ金属類を見てただけで本当につまらなくなりまして。あたしには向いてないやと見切りをつけ派遣のオッちゃんに金属・ものづくり・コツコツ感はNGですと退職させて頂きました。さよ~なら~($・・)/~~~で、さっきその派遣のオッちゃんから電話があり何かと思えば『次は鉛の工場なんだけどぉ~』ってアイツ、あたしの話聞いてなくね?でも取り合えず面接だけ行こかしら♪
2015.07.16
コメント(14)

エアコン掃除。お布団干しに床のワックス掛け。その他もろもろ・・気になる事は家の中にたくさんあるけれど「うん、お休みの日しよ~」「忙しいも~ん」ってこの前まで自分へ言い訳できたのにいざ毎日が日曜になると何もしない就活中の女でございます。そういや子供の頃絶対そうならないだろう希望めいた夏休みの計画表だけせっせこ作成させていて早く宿題やれよと親に言われていました。近頃は夫に「時給と日数を掛けて月給を計算機で出してるヒマがあったら先に面接へ行け」を言われてます。今も裏庭の雑草が気になるトコでブログっているあたり物事の順番が分からない女なのやもしれません。いや・・これは前に"名犬サニーさん"の『明日できることは今日しない』ってな格言を見てしまったせいかしら?なんて★取り合えず人のせいにして「それも明日できるんちゃう?」と思われる台湾旅行の写真の整理・修正しました(∩´∀`)∩重ね重ね言いますがデジカメ日付は無視して今年の5月22日です。雨男の夫を従えたせいか、結構降られました。ウチら夫婦と九州から来られた奥様3人、計5名のコンパクトツアー。少人数なら誰がいないの何だかんだ無くてええかも~☆を思った矢先降り立った空港で奥様達は居なくなる。夫とあたしと現地ガイドのお姉さんで探してたら空港お手洗いの中が騒がしい。中を覗くと『つゆよ、つ・ゆ。分かる?』『だから今ここはツユかって聞いてんの!』『つ~ゆッ!!』奥様3人衆は絶対日本語分かってない現地清掃員のオバちゃんに梅雨を理解させようと必死でした。カッテニイナクナラナイデ!ってガイドさんに叱られた奥様3人衆は『あのガイド日本語ヘタやから何言うてるんか分からんな。』とあたしに同意を求めて来たんで取り合えずニッコリ笑ってその場をしのぎました。5人だからミニバスの様な乗り物で移動ですが目を閉じたら10人以上乗ってんの?を錯覚しそうな奥様3人衆の会話はガイドさんの活躍の場を奪います。まずは~石と共に台湾の歴史を見てみよう~的な博物館へ行きました。あっ、左でユニクロ青シャツ着てるのは夫です。所要時間2時間。奥様3人衆は全く興味が無いらしく、はなから1人が離脱。『下で座って待っとくわ』て。有りなん?残る2人も途中飽きてきたらしく『もう、ええんちゃう?』と。えっ?何を?思うあたしにこれまた同意を求めてきます。必死に説明してたガイドさんはちょいキレでジャア、モーヤメマスカァッ!?て。どうしてあたしに聞く?あたくし何かしました?困惑ながらも「人として最後まで見ます」を言うたらチっ!てな舌打ちが聞こえたような・・・最初に居なくなった1人が勝手にレストランでランチ食べてるのを見た時も驚きで。そんな感じに3日間続くのですが前の職場に制服を返しに行くのでまた今度☆外出たないわ~
2015.07.15
コメント(12)

彼女はお金が掛かりそうなので要りません。車も維持費が大変そうなので要らないです。へぇぇぇぇ・・。『1度くらい持ってみてから言うてみそ?』をグッと堪え朝からご近所のしょうもない20代の息子とゴミ捨て途中に会話した時間を大変後悔しています。若かりし頃、裸電球の1Kに暮らしながらベンツに乗り女性をナンパしてた友人がいて間違いなくアホだと思ってましたが、時代の流れですね。そやけどどんだけ月日が経っても相変わらずなオッサン・・いえ、夫がまた。「その高級アルミは自分いつ見れる? 運転中の回転中?」って何年か前、奴が欲しがる車のタイヤホイルを断固拒否した事がありまして。昨日、同じ事を言い出しました。車のタイヤ交換へ行った時です。タイヤは消耗品だから仕方ない。だけど壊れてもないアルミホイルを高い値段出して変えたい理由は何ですのと尋ねたら『ついでに・・・』て。あたしゃタイヤ買うだけに来たからアルミに"ついで"を感じない。『オレその分稼いでくるから・・・』どうやってかしら?具体的にお話下さい。『頑張るから・・・』頑張ってない人間などいない。ようやく諦めたのか1番安いタイヤをお店の人へ頼みに行きました。嫁が失業中に幸せな人です。でもでも、夫に内緒なんですがここ1週間余りあたくしとても幸せを噛みしめてまして☆朝早く弁当を作り、夫を起こす。お茶も忘れず持たせて見送る。ここから自分の出勤支度に入り、洗濯・掃除は時間があれば・・バイクにまたがれど鍵かけた?ゴミの日じゃん?と行っては戻りを繰り返す。その慌ただしさがなくなり夫が居なくなれば再び眠れて。今更に"チャングムの誓い"を昼間のBSで初めて拝見。料理の鉄人になる感じのお話なんでしょか。ただあんだけ手間かけてるお料理がいっこも美味しそうに見えないのはあたしだけ?おかゆなんて・・何時間も煮込んだらもう米じゃなくね?まぁ、こんな束の間の休息を与えてくれてるのは夫なんで今朝あたしの収入が無くてもオレがその分稼いでくる、頑張る言うたよね (☝あれっ?)頼りにしてる。大黒柱だもん★と夫の出勤前にお礼も兼ねて述べたらば何にも言わないんですよ。ふと顔を見たら・・「どんだけ目ぇ泳がせどんねんッ!」の表現ができる人を生まれて初めて見ました。伴侶でした。慣れないことしたらあかんわ~
2015.07.13
コメント(22)

昨日、久々にブログして思った事は老眼にやさしくない文字サイズと貯めてた画像はいずこへ?てな事です。文字は自分でやれと?これは新しいのを買わせたいに違いない為勝手にサポートを終えた前のビスタPC以来の不信感です。だいぶ抵抗してたんでつい最近まで外部との通信機器が無く104へ電話をし、行きたい歯医者の電話番号を聞いてたら『お前。携帯のネット使えよ』どんだけ社会に置いてかれとんねん。気持ち悪いやっちゃ(?)と夫に言われあ、そうかッ(・ω・ノ)ノ!なんて気づく程に携帯電話とは触れ合ってません。今はサーフェスが我が家に来たんで何とか世の中との接触を図っております。夫は本日2週間ぶりの休日だから運転手でコキ使ってやろうと待ってるんですがいまだ目覚めません。トイレットペーパー購入には彼が必要。自分1人で運転して行きゃいいんだけどあのエコカーってやつは・・稼働してんのかしてないのか分からない位に静かすぎる上鍵穴を回してエンジンかけてきたあたしにはなぜ?どういう仕組みで動き出す?の部分がなかなか理解できずどうしても動かしにくい奴なんです。普段は夫の独占カーだし。あんまり常識外れな馬鹿っぷりを他人に披露してはいけないと日頃から夫に注意されてるので気を取り直し先々月の5月に行って来た ~夜市~台湾旅行のお話を勝手にしたいと思います。ちなみに写真下の日付けが全く真実味を持ちませんがデジカメの日にち設定の仕方が分からず思いっきりコイツの過去日付に従ってます。重ね重ねお恥ずかしい。とても近く行きやすい人気の観光地台湾は確かに近いです。機内食を食べてる間に着くは着くんだけど・・・空港に飛行機があふれてる為上空で旋回させられる事、小1時間。この間でもう少し先の国に行けそう。その上空も、色んな機が飛んでるらしくぶつかったら生きて帰れないのはもちろんだけど「ちゃんと考えて請け負ってる?」を責めたくなるよな桃園空港。そこから同じツアーの九州最強3ババ夫人に会うのですが腹減った巨人が覚醒して来たからまた今度☆飯食った?
2015.07.12
コメント(12)

トンカツ・ビフカツ・チキンカツ。ハムカツ・エビカツ・メンチカツ。この世に色んな"カツ"あれど今、あたしは「就活」しています。チーンッもしや食べ物検索でこちらへ飛ばれたかた、巻き込んでしまいすみません。2年とちょいぶりに無職で楽天ブログへ帰って参りました★元気ですッ♪夫も普通に生きてますし今日の明け方は『そのお肉は何色にすんのぉ~?』てな寝言してました。近所で暮らす夫の両親もこれまた元気すぎる程でいつぞやか酒の席にてお2人が先立ってしまった暁にはご自宅を頂くという確約を取り付けましたがあたし、負けてしまうかも・・と不安になる勢いです。岐阜で暮らすあたしの両親もお変わりなく。この前電話を変えたとメールしてきたのでやっとスマホにした?とメールしたら「いえ、携帯電話です」と?何となく言いたい事は分かったガラケーからガラケーチェンジのお知らせでした。最近は就活をしつつ、その日暮らしのバイトもやってましてこの時期旬なのは中元宅急便だとある宅急配送センターへ行ったらば、そこは京都で。「北の入り口」「南の階段」「早く東へ」など自分が今どっち向いてるなんて生まれてから考えた事もない大阪人は方角で言われると非常に分からなく・・・お国違いで撤退。暑いから、牛乳・ヨーグルトやらを扱う冷蔵倉庫へ。あぁ~涼しかねぇ~♪こりゃ天国だぁ~♪を思ったのも束の間1時間も過ぎると、防寒着を着ていようが乳製品と共に冷えあがってしまい・・『お前は何ができるんや。』と夫にののしられながらも別の道を探す。ヘタレ万歳ミドル。この前ある工場仕事でお昼を一緒に食べたアラフォー女性は婚活中で毎週"婚活バスツアー"なるものへ出掛けてるらしいんです。それは関西の観光地などを巡る日帰り、食事付き1万円前後なのですが道中のバスの中で女性が窓際、男性が通路側に座ってお話をして時間になると隣の男性がクルクル変わっていくというまるで夢のような乗り物☆そやけど、手ぶらで帰れば結構割高?でもそちらの活動の方が断然楽しそう・・・ふと、羨ましく思ってしまいました。歯みがいた?
2015.07.11
コメント(16)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()

