体力作り

体力作り

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

楓0601

楓0601

カレンダー

お気に入りブログ

首ほぐしストレッチ New! ごねあさん

生きてて良かった〜♪… New! ♪テツままさん

驚きの女性 New! nik-oさん

新しいお仕事の現場… New! maria-さん

名鉄デパート閉店セ… New! でぶじゅぺ理さん

コメント新着

ごねあ @ Re:人の命の儚さ(11/26) New! 大変ショックな体験をされましたね。お世…
吉祥天1093 @ Re:人の命の儚さ(11/26) New! 庭師の方が亡くなられたんですね ご病気だ…
USM1 @ Re:人の命の儚さ(11/26) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
チョロ君1004 @ Re:人の命の儚さ(11/26) New! こんばんは。 第814話の「隊長と寺尾君…
根岸農園 @ Re:人の命の儚さ(11/26) New! 庭師さんが亡くなってしまったのですか? …

フリーページ

2025年03月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



私達の卓球グループともう一つのグループが卓球台をつかっていますが

もう一つの卓球グループはドンドン人が増えています
奥様を1月に亡くされた方も加わっています

腰が曲がっていてもご主人が玉を拾い、トイレは付いて行かれて
お世話されていましたが、1年位休まれていたのですが、奥様がお亡くなりになられて

好きな卓球に来られています
誰よりも早く、私が車を停める前に車を停められて

開館と同時に館内にはいられます


私は館内に入ると着替えて、体育館の中の周囲を歩いて、相手を待ちます
この方と話した事は無いけれど、何時も遠くからみていますよ

体が悪い人用の駐車場を使って、エレベーターに乗って
体育館に入れるのですが、こちらのご夫妻は自分達は元気だからと

玄関前に並んで開館を待っていた事を思い出します
私は8時45分が過ぎたら、車から降りて玄関に行きます




この会にご夫婦で参加されている方が昨日のTシャツの後ろに
背番号17が入っていました ご主人様は昭和17年生まれで奥様は

10歳位若い方です いやもっと若く見えます
ネットで二人一緒の大谷さんのシャツを買われたそうです

本当は写真に撮りたかったのですが、会に入りながら皆さんと卓球を


偶にお二人がお休みの時が有りますが、寂しいと思います
素敵なご夫婦です









庭の水仙の花が咲きました
日本水仙
日本水仙 posted by (C)きんぎょ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月22日 07時38分07秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: