踊る!リラック魔小屋♪

踊る!リラック魔小屋♪

2006/08/13
XML
 毎日練習してますよ。1時間ばかり。 <はぃ??(笑)

 先日「テル~」の楽譜を作り終ったので、今度は別作品のMIDIを作っていたんですが。毎日これも1時間ばかり。聞き取り久々なので、のんびりやって楽しんでいたんですが、またもや楽譜を作るハメに。

 10月の発表会で、連弾時間を設定しているんですよ。参加人数少ないんで、苦肉の作(笑)。で、大体はテキトーに私が組み合わせを決めて「これ○○さんて子と弾いてね」なんですが、一人だけどうしても友達とやりたいと。他の子はイヤだと。無言で私を睨み付けてくるA子ちゃんがいるんですよ(笑)。 でもね、悪いけど小5のキミは小1の子と同じレベルだから。お友達B子さんはピアノ暦あなたより短いけど、練習量多くて上手いから。小1の子で我慢して。 ....とはさすがに言えないもので(笑)。どうしようかと悩む事2週間。<短っw

 この御指名されたB子さんは、もう一人の同級生C子さんからも御指名を受けていて、二人は同じクラスなので勝手に曲目まで決めていて(笑) <メリーさんの羊は幼稚園生用だから(笑)。諦めてくれ(笑)。 
しかしB子さんは「テル~」を弾くので精一杯で、あと2曲も別々にはムツカシイから。なんたってまだピアノ暦1年半だしw しかしA子さんはB子さん以外は嫌!と諦めない。さんざん考えて。

 6手連弾という手があるじゃあないですか。

 ただ、ウチには楽譜がない。ネットで買えばいいけれど、ピアノ暦6年のA子さんは悪いけどレベルが低すぎて、自分の曲すらアヤウいのに、いまから初級(上級)だったりしたら弾けない(爆)。初級、がやっと。ちなみにB子さんは中級中までOK。C子さんは5月に右腕を骨折してしまったので、早い動きは避けたい。ピアノ暦2年のこの子のレベルは初級中くらい(今年に入って急に練習量が増えたので、夏前には初級卒業かと思ったんですが、骨折で手痛いw停滞中)。この3人で....となると、楽譜の中身を見ずには買えない。近くには6手連弾なんて言うシャレた楽譜はない。

 ならば。

 自分で作るしかないじゃアないですか。


 ピアノ2の中間をB子さん。伴奏とメロディーとを担当ですが、これまた初級程度に。彼女なら10日もあれば弾けるでしょう。
 ピアノ3を骨折してしまったC子さん。左手一本でも弾けるけど、4分音符の分散和音なので両手で取ると楽~。一部メロディーあり。と設定。1日で製作しました。

 これで今日のMIDI は作る時間が消えました。練習しながらアレンジ考えていた私....。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/08/13 11:38:57 PM
コメントを書く
[ピアノ&バイオリン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: