学びの泉 ~五目スパゲティ定食~

学びの泉 ~五目スパゲティ定食~

Calendar

Favorite Blog

冬期講習の目的 New! nakakazu3310さん

電波受信工学の世界… New! キラーコイルさん

「努力しても報われ… 必笑くんさん

本当に存立危機事態? shchan_3さん

いつかどこかで じな♪さん
松阪市の学習塾・双葉 にぁ2308さん
《読書グループ》塾… lekuchanさん
Global Kids English kathy_globalkidsさん

Comments

shchan_3 @ 私も考えてみました くまたろうさん >>なぜかといえば・…
アトリエトトロ@ 見ていて下さいね 昨年の一月、私の拙著をこの欄でご紹介い…
くまたろう@ Re:受験勉強を終えて(02/25) >なぜかといえば・・・・ この後をお…
shchan_3 @ Re:千の風(11/09)  しょうです。こんばんは  ウロコ先…
y.hiro@ 会いに来てください 待ってます 先生、今何してますか? すっかり元気に…
Mr. Hot Cake @ Re:賛同します(02/24) アトリエトトロさん ありがとうござい…
2007.07.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ご自分の 子育て奮闘記 を書かれた記事をよく目にする。


私は・・・というと、思わず「クスっ」と微笑んでしまうことが多い。

“そうそう、ウチにもこんなことがあった。 こんなこともあったぜ。”

どれもとても懐かしく思い出される。


といっても、娘はこれから大学だし、まだ嫁にも行ってないので、

私も子育て中であることは確かなのだが・・・もう「子」育てとは言えんかな?



最近印象がとても深かったのが、この つばさ塾 さくら太鼓先生 の記事。


      「親って、

       子供を育てながら、

       同時に 子供からは親として育てられてるんだよな~!


                        って、昔の自分を思い出した スマイル

      「塾では塾生を育てながら、

       同時に塾生からは一人前の塾指導者に育てられてるんだ」

                        そんなことに想いが飛んだ。


そして 今日の 学習塾MiB 南先生


これって・・・・

英語 NEW HORIZON 3年  の教科書

Let's Read 2 “Family Rules”の「a time out」(P70~71)そのものだぁ~!

ホントは教科書の全文引用したいんだけど・・・


アメリカでは

小さい子供が悪い振る舞いをしたときやあまりに興奮状態に陥ったときは、

家の中のある場所 に一人ぼっちにさせられるとのこと。

教科書に登場したBen(5歳)の場合は15分間。・・・そして落ち着いた。

ところが 日本では

家の外に 締め出すのが習慣(今は怖くて外に放置できないかもしれないが)。


そこで最後にこういう オチ がつく。


   In Japan many parents used to lock their children outside

 the house for descipline.

   When I told that to my host father, he laughed and said,

 “That sounds like a real time-out! In America time-outs are

  usually inside.”


                     ・・・・(NEW HORIZON 3年 P71より引用)


教科書での アメリカのパパは 余裕たっぷりだったが、 南先生ご夫婦は・・・

普通なら余裕たっぷりに見守れるはずはないよね~


私だって 娘を玄関からtime-outしたとき・・・・

  じつは 心配で心配で・・・ 窓のカーテンを細くあけて、

    どっかへ行ってしまわないか? 泣いていないか? 

                 こっちが生きた心地がしなかったもの


> 子育ては、最大の冒険であり、修行でもある。

   >  でも、楽しいと思えるそんな感動の1日でした。



南先生 、ご苦労様、って言ったらいいのか・・・

これからもいろいろありまっせ。 頑張ってくださいね。

そして温かいお話しありがとうございました。


そう言えば、 今おつき合いいただいている若手の塾長先生方は

ほとんど小さなお子さんの子育て中でした


みなさ~ん、頑張りましょうね~ \(^o^)/



最後に 、これは カミさんから聞いた話し です。


ウチ娘が小学生の低学年だった頃

言うことを聞かない娘をカミさんが玄関からtime-outしました。


家に入れて、 その夜

自分の部屋


    「 う~っ、・・・

高校生になったら・・・・

絶対にグレてやる~!


                と、 低い声 唸っていた そうです。


「高校生になったら」というのが あまりにおかしくて・・・・


ちなみにこの娘、 高校生になっても・・・・ グレませんでした。


公約違反かな? 大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.13 16:29:24


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: