全10件 (10件中 1-10件目)
1

先日のNS杯でびったんこになったタックルを乾燥してます。。。ワームもルアーも錆びないようにし、レインスーツやライジャケも部屋の中に干して、この機会にタックルボックスの中も綺麗に拭いて次の釣行に備えるか。昨日、ナカジーより電話がありました。。。「バスワールド見ましたか~(関西弁)」「バスワールドの人が送るの忘れたんで・・・・(関西弁)」先月のナカジーガイドの様子が掲載されてました。まさか1ページ使って載ってるのは予想ガイ(笑)日曜日の晩にアンドウの店長にも言われました(^^ゞう~ん、ちょっと創作っぽいですが、ナカジーガイドが最高ってのは事実です。財布に余裕ができたらガイドをお願いしたいガイドです(^.^)
2007年06月26日
コメント(2)

今回で5回目のネバサマ杯に参加しました。。。朝からちょっと雲行きが怪しく、出発するころには雨が降ってきた。これが吉となることを祈って、出艇はBBNからアサヒサービスまでケンクマさんの渡し船(ボート)に同船させてもらいました。途中、ケンクマさんと少しの間トップをためすが・・・う~ん、反応無し。去年の今頃はよかったのにな~(・・;)今回は、Hamaちゃんが本来のパートナーである奥様と一緒での参加。そしてマイボートはクラックの修理中(泣)ってことで、同船をお願いしたところ、管理人やっすーさんがご立派なボートに同船させてもらった。いや~20feet・・でかい(゚o゚) 3人で釣りをしても狭く感じさせない。そして船長のポイント選びとワンポイントアドバイスを参考にしてきましたよ~「8inch BIG DEAD RINGER」のテキサスでフッキングもバッチシ♪ 52cm 2030g!! ヽ(´▽`)/暗い(^^;)それからは雨が降る降る。土砂降り。。琵琶湖の沖に浮いてると、雨で岸がはっきり見えず、北か南が全く分からない状況になってました。GORETEXのレインスーツがなんとかしのいでくれていたが、袖やちょっと首の隙に雨が入り込んでしまった。中のシャツが濡れてきた(T.T)だんだん寒くなってきて、釣果もなぜかさぶくなってきた(*_*)バックシートの西田さんは、DSでコバスをコンスタントに釣り上げて時には40upがヒットしている。。。(・¬・)う~ん、俺もDSにしようかな~ 変えてコバスを釣り上げリミット達成(^^ゞ結果は・・・さすがネバサマ常連の方々、いいサイズ揚げてますね。その中で同船の西田さんは3位入賞!! おめでとうございます。俺は・・・わからん(苦笑)恒例のジャンケン大会では、引きの弱さを痛感するぐらい勝てません。弱すぎる(^^;)そして雨が最後まで降り続くなか、ネバサマ杯も終了~。帰りも、ケンクマさんにマリーナまで乗せてもらい、その後はクラック修理をお願いしているワークスハセガワさんで修理したボートを引き取ってきました。治ってます(嬉)管理人やっすーさん、同船させてもらい、ありがとうございました。やっすーさんのプチガイドのおかげで50upが釣れました(^.^)ノケンクマさん、行き帰りのアサヒマリーナまで同船に、雨の中トレーラーの連結ありがとうございました(^.^)ノ 駐車代に通行料金助かりました。。雨はひどくジャンケンでは勝てなかったけど、50upに満足した1日でした♪♪
2007年06月25日
コメント(8)

さっきのバスとは引きも重さも違うけど38cmの満足サイズ獲得で終了(^-^)v
2007年06月17日
コメント(2)
朝から資源回収があり新聞の整理 嫁さんは役員の為、俺は隣の家の子供も含め一緒に留守番 昼から野池に行ってまずはチビバスをGET。 その後に50近いバスがヒットするが足場が悪く移動してると、フックオフ(ToT) ただいま落ち込み中
2007年06月17日
コメント(0)

本日ドライブがてらワークスハセガワへアルミのクラック溶接をお願いしてきた。しかし昨晩の会社の親睦会。変な飲み方したのか体調はバッド(*_*) 娘達と一緒におかっぱりで釣りをするが暑い(^^;)木の浜のリップラップでライトリグで探ると、たまにギルバイトはあるがそこまで。暑さでやる気が失せている娘をランチで気分転換し、濁りの少ない場所を探す。なんとか川の河口でましなとこがあったけど厳しい。。。バイト1回のみやる気が失せて草遊びをし始める(^^;)コバスでも釣らせてあげたかったが・・・残念(×_×;)
2007年06月16日
コメント(6)

昨日は、家でやることやって隙をついては野池に行ってがんばってきたけど釣れん。40upのサイズのバスがリップラップの先をフラ~ッと泳いではシャロー側を向いて止まる。まるでシャローに何かいないのかと探している感じ。そんでもってあらゆる手であらゆるリグを物バスの手前に通したり置いてみる。通しても無視~(T.T)。おいてもお互い動かない(俺も動けない)(*_*)ちょっとリアクションするとフラーッとまた別の場所に移動してしまう。たまにリップランプの隙間を覗くようにつついているが、こちらは見切られているような状態。。。こっちも我慢して粘ったが、結局口は使ってくれなかった。あ~難しい~ どうやったらあのバスにスイッチが入るんだろう??また今日、頑張ってみるか~午前中に、フラーッとSHOPにいきました。そこで最近耳にする「3Sバイブ:ギル番長」を思わずバイトしてしまいました。 釣れそ~(^o^)野池のバスより辛抱強くない俺(笑)そして先日の野池バスをしとめたBUGANTS。自己在庫少々の為、補充。。その帰り道、ほんの数分前に事故があったらしく渋滞足止め。。。救急車3台、消防車1台が登場してきた(゚o゚)ゲッ!!もしBUGANTSを買ってなければ巻き込まれていたかも(汗)あれっ誰だ!? 渋滞とはいえ携帯で写真とってるのは(逃)!!
2007年06月10日
コメント(4)

不幸な出来事パート2先日、警察官二人に呼び止められパトカーに乗せられました。そして頂いたのは 青い切符 とお国の為にと国庫金への 納付書 (T.T)何をしてしまったかというと・・・片側1車線の交差点で右折待ちをしていました。右折する車も多く5台目ぐらいに並んでいた時に、なにげなく少し前に着信したメールを見ていました何故か見入ってしまっていて、前の車が進んだので”はっ”と気づいていざ進もうとしたら、左斜め前の空き地にパトカーと二人の警察官(・・; )時既に遅し!! ”こっちおいで” と言わんばかりに、手を振っています。「メール見てたのかな?」「はいっ」 弁解の余地無し m(__)mで違反内容は・・・平成17年4月に改正されたばかりの 「携帯電話等の使用等に関する罰則」新しい違反で慣れていないのか訂正が2箇所(笑)そしてゴールド免許は次回からブルーになるとのこと。ということでへこんでます。気分も ブルー”有事故(?)無違反”を10年以上で5年間更新まできてたのに・・・(T^T)クゥー犯罪者のよう(笑)5年更新なのであと3年はゴールド免許です(^^;)とはいえ世の中から、飲酒運転で車を突き落としたり子供がはねられる悲しい事故がなくなるように安全運転を心がけないといけません。人身事故でもしたら自分も相手も大変です。僕も10年前に原付で車にタックルし肩の骨を折り救急車に運ばれて周りに心配かけてます。たとえ渋滞の時でも携帯メールを見るのは止めましょうここ最近のラッキーなことに対する反動なのかな~~
2007年06月09日
コメント(0)
野池のシャローで35cm(^-^)v では会社に行ってきます。
2007年06月08日
コメント(2)

日曜日の大会で、やけにボートに水が溜まるのに気づいた。雨が降ってるわけでもなく、そんなに水をかぶったわけでもないのにビルジを動かすと結構な水を吐き出す。もしかしてと思っていたが翌朝確認してみると・・・Vハルに9cm程度の亀裂がある(汗)本日、医者に入った帰りにSHOPへ相談してきました。どれぐらいで治るの?そして今年は中間検査があるが、このままじゃ通らない。治して乗るか、それとも・・・(T.T)そして不幸は続く(×_×;)
2007年06月07日
コメント(4)

今年も近所のSHOPのNoFISH大会に参加しました。久しぶりのた~坊さん、cobraさん、問題児さんと会えました。先週の58のことを聞かれると、思い出してうれしくなります。BRUSHに載ってたとも聞いたんで、ちょっと帰って確認しました。ホントだ!!自分にとってはめずらしい50upなんで、今だけ浸らせてください(^^ゞ先週のナカジーガイドで学んだこととエリアで頑張ろうと思いきや、ほんと1週間たつと違うね。。。バイトが無い(汗)やっぱガイドだなっと改めてすごいなっと思いました。今回もすっぽ抜けがあり、結局30upを2本あげたのみ(泣)ちなみ1匹は死魚(T^T)クゥーこの大会は、た~坊さん、Cobraさん、問題児さん他強者ばかりだけど検量時を見る限り全体的に厳しかった感じ。Cobraさん中心優勝が3匹で18**gだったような。じゃんけん大会でLEDランタンをいただきました。もらってから気づいたけど家に似たようなのあったな~(^^;)大会も終わり、再度浚渫で頑張るが、カーリーテールのテールのみ喰われる(笑)先週と同じくバズベイトでウィードエリアを流すと、知らないうちにコバスが食らいついていた。ブレードの重みで気づかなかった(笑)アルミにはちょっと厳しい風が吹き、楽しい中でも難しさがある1日でした。
2007年06月04日
コメント(8)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


