全4件 (4件中 1-4件目)
1

土曜日の午後は授業参観日曜日は・・・灯台下・・・・暮らしお昼は・・・お馴染み名物カツ丼 ウマイマイクを握るのは・・・タク石黒氏タノシイで、結果は・・・・デッカイバスヨッシャーーー・・・・・・・・・・・(笑)家族の評判・・・「キャー」「キモイ」「カワイクない」「変な夢見そう」悪し自分が抱いて寝ることにどんな夢を見るのだろう?イイユメミレマスヨウニISBAオープントーナメントでした↑↑ハハハッ オソルベシIRUKA釣果↑↑
2011年04月24日
コメント(2)

雨の中、ちょっくら渓流の様子見をと早起きしたけど…。 帰路の昨年バスがたくさんいた野池に寄ったけど…。 さて明日に備えて帰ろ(゜▽゜)
2011年04月23日
コメント(0)

ここ半月悩まされ続けた経営陣へのプロジェクト報告報告だけならどおってことないけど、内容を納得してもらえるだろうか多くの社内調整のもと検討した戦略中学バスケの試合を見て気分転換をしつつ商流戦略価格戦略製品戦略スケジュールどれをとっても・・・厳しい何もせずにニーズがあるオンリーワン戦略が羨ましいゴパン欲しいともかく鋭い突っ込みもなく報告が終わったホッ思いっきりダメ出しくらった方が気が楽だったかもさ~てまもなくゴールデンウィーク釣りにでも専念するかな(笑)
2011年04月19日
コメント(0)

大山沖に回遊していたブリも遠洋へ移動した模様代わって伊良湖水道では鯛やアジの好釣果情報に期待伊良湖水道を目指して操船していると・・・佐久島を越えたあたりから強い西風船体に受ける横波ベテラン船長と交代して伊良湖水道へ到着するがバウに水がかぶるうねり(推測2.5mのうねり)海上保安庁の船もパトロールこのうねりでも船酔いしないのはの効果絶大三半規管の老化現象の可能性もありうねりの中でもジギング開始早い段階で本命のかわいい真鯛キャッチ移動して嬉しい外道のヒラメキャッチヒダリヒラメついでにマダコキャッチアジには出会えなかったけど、高級魚をGETして帰港翌晩の夕食は鯛とヒラメの御造り(&タコ刺し)ごちそうさまでした
2011年04月10日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


