鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
気が向いた時の日記
< 新しい記事
新着記事一覧(全1359件)
過去の記事 >
2010/08/18
干潟を走り教えられたコト
カテゴリ:
カテゴリ未分類
谷津干潟:貝やヤドカリ大量死 猛暑でアオサ腐敗、酸欠?
「アサリやマテガイ、ヤドカリ、カニなど計7種類の大量死を確認。
ヤドカリはゆで上がったかのように甲羅部分が一部で赤く変色し、アサリなどの2枚貝は
口を開けて死んでいる。多いところでは、貝の8割が死んでいる場所も」
「干潟の水温が40度を超す日もあり、猛暑でアオサの分解が一気に進み水質が急激に
悪化したのでは」
そんな谷津干潟周回コースをラン仲間と走って来ました。
きっと腐敗臭がスゴイかなぁと思ったのですが、片付けられたのか?分解されたのか??
干潟に続く水路にはボラの稚魚が群れ、途切れることなく列を作り干潟に向かう姿を確認
と、、、
その先で見た光景に思わず足を止める!
幅20cmから40cm位のアカエイが泳ぎ回っていました。
その数、ざっと数えて50数匹
姿が影のように見える、深いところの数をいれたら100匹近くいたかも知れません。
水質悪化、酸欠で海に逃げようと集まったのか?どうなのか??
炎天下、思わず見入ってしまいました。
この猛暑でダメージをうけても、干潟の生き物たちは、したたかに生きていました。
そんな干潟の光景を友人に話すと
谷津干潟のアオサを生物由来資源として活用、バイオマスプラスチックにしてボールペン
異常繁殖で腐り、嫌われ者のアオサの有効利用!
そういえば、海の嫌われ者のオニヒトデ
そのオニヒトデからアルツハイマーに効く成分が発見されたとか!
沖縄の海で稼げるオニヒトデハンター
新しい雇用が生まれるかも(^^!
人もしたたかに生きてますねぇ~
イロイロ教えられた炎天下ラン
給水、給水、(@Д@;
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2010/08/18 08:41:59 PM
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1359件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: