気が向いた時の日記

気が向いた時の日記

2010/09/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





観光から全ての食事が付いているので楽ちんなのですがっ・・・





毎日の観光に現地土産店の立ち寄りが付いていてコレが無駄な時間と言えばムダです。

この立ち寄りが有るから現地代理店が安く引き受けてくれる??のかも知れませんけど(^^!




今回その無駄な立ち寄り先

七宝焼き工房 シルク店 宝石店 茶芸館 など ナド




七宝焼きの壷などは素晴らしい技術と思うのですが、日本人観光客興味なく

壷・・・ 置こうにも日本の部屋のデザインに合わないですしね、、、




シルクの寝具、古臭い中国的デザインは購買欲も沸かず、、、





結果、購入に至るほど魅力なく、、、




茶芸館、お茶の実演販売、売り子さんがピッタリ付いて販売攻勢、、、

地元 超市(スーパーマーケット)価格を知ってしまうと茶芸館価格に引いてしまいます。

それに 健康効果 あるお茶は、日本でペットボトル売りで数々有るしです。





そんな売り場で時間をつぶしていると、ツアーでお会いしたおじいちゃんが一言・・・

日本に来る中国人観光客は、スーパーやデパートで数十万円もの買い物して行くのにねって




日本人観光客は買い物が目的のでは無いので、笛吹けど踊り踊らずです。

それに商品に魅力ないし、それに気が付かないとこのお店、消えて行くんでしょうね!




その夜、超市(スーパーマーケット)に繰り出した日本人観光客、財布の紐が緩むコトゆるむコト



押し付でない魅力ある商品を見つけ、ツアー参加者、購買欲大爆発(笑)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/09/02 10:26:20 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: