気が向いた時の日記
< 新しい記事
新着記事一覧(全1359件)
過去の記事 >
国宝指定4城の一つ築城400年の彦根城。。。
他の城に比べ石垣の隙間が ゆるく 感じます。
近づいて見ると崩れないか心配なほど、、、
でも築城400年、、、計算された技を使った積み方なんでしょうね!
内部の梁は自然に曲がった木を多用しています。
真っ直な木を組む方が強度もあり作りやすいと思うのですが?
梁に曲がった木を多用することで、かかる力を分散させているのか??
見事な ちょうな( 釿 ) の技を見てきました。
今時の楽しみ方、、、
彦根城は旅番組通りでした(^_^;