気が向いた時の日記

気が向いた時の日記

2014/02/05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

声をかけてきた知り合いのおじいちゃん御歳73歳 。

今日、家内と娘と病院に行くんです、頭の検査結果を聞きに。。。

聞くと、、、最近物忘れがひどく心配した奥様が付き添い病院で検査、

今日結果が出る日だそうです。 

問診の中で野菜の名前10種類言うように言われ3種類しか答えられなかったと

落ち込むおじいちゃん。 

心配させないよう明るい会話で別れました。

家に戻り家内におじいちやんの話をし、、、質問。

野菜の名前10種類言える?

すらっと5種類、、、ポツポツと5書類。。。

逆に質問され、、、

ピーマン、キュウリ、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、里芋、大根、レンコン、

キャベツ、レタス、白菜、長ネギ、、、、次から次に出てくる野菜。。。 

家内が一言。

それ野菜売り場、並んだ 順でしょう、、、って

二人で爆笑。。。

いかに買い物頼まれているか!

私の場合、認知症検査の質問、野菜の名前、意味ないかも (^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/02/05 06:28:00 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: