声をかけてきた知り合いのおじいちゃん御歳73歳 。
今日、家内と娘と病院に行くんです、頭の検査結果を聞きに。。。
聞くと、、、最近物忘れがひどく心配した奥様が付き添い病院で検査、
今日結果が出る日だそうです。
問診の中で野菜の名前10種類言うように言われ3種類しか答えられなかったと
落ち込むおじいちゃん。
心配させないよう明るい会話で別れました。
家に戻り家内におじいちやんの話をし、、、質問。
野菜の名前10種類言える?
すらっと5種類、、、ポツポツと5書類。。。
逆に質問され、、、
ピーマン、キュウリ、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、里芋、大根、レンコン、
キャベツ、レタス、白菜、長ネギ、、、、次から次に出てくる野菜。。。
家内が一言。
それ野菜売り場、並んだ 順でしょう、、、って
二人で爆笑。。。
いかに買い物頼まれているか!
私の場合、認知症検査の質問、野菜の名前、意味ないかも (^^;