気が向いた時の日記

気が向いた時の日記

2015/06/15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一昨年の父の日、、、
長男からのプレゼント、屋久杉のぐい飲み、、、
お酒を注いでしばらくすると屋久杉の香りが移り美味しいよって!

あれから飲む機会なく仕舞いっ放しに。。。
  • R0000305 (800x530).jpg

こう言いう事になってしまいお仏壇さがし、、、
決められぬまま2件目のお店で目にした屋久杉のお仏壇、木目の緻密さ美しさに即決!
自宅に届き、お水をあげる器、何かないかなぁと食器棚の奥を見ると一昨年のプレゼントが!!

息子、、、これがいいって導いてくれたような気がします。
  • R0000332 (800x530).jpg

購入したお仏壇「屋久杉」の説明によると。。。

養分の少ない花崗岩に生える屋久杉、年輪幅が緻密で硬く樹脂分は普通の杉の6倍もあるとか!

戦後、屋久杉原生林、然記念物に指定、世界遺産登録、1970年以降、伐採が禁止に、、、
現在出回っている屋久杉は1970年以前伐採のものや「土埋木」(どまいぼく)と呼ばれる材で
江戸時代に伐採、材料として使われず放置された幹、根株などを製品加工したものだそうです。
樹脂分の多い屋久杉は300年経っても腐らず残り現在使われているとありました。
  • R0000324 (800x530).jpg

昨夜の横浜、別れ際、息子へ思わぬプレゼント、、、
涙もろくなりました。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/06/15 09:11:26 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: