刺繍のメガネケース

とりのハンドメイドへ戻る

2008/03/16


刺繍のメガネケース



彩度高すぎて目が痛いね(ノθ`*)



100均に売ってたいたって普通のメガネケース。
ちょっとスポンジが入っててちりめんの布が張ってあります。



これに刺繍の練習してみようと思って買いました。




黒地にカラフル色で刺繍……やっぱ鳥でしょ(゚θ゚)


とりあえず、オニオオハシさん(´θ`*)



サテンステッチ、無理(*ノノ)
やっぱ2,3本でやんなきゃダメなのかな。

ま、「 掛川花鳥園の思い出 」シリーズでいくことにしました。
いきあたりばったり。






ショウジョウトキさんとシロトキさん。



これはうまいことできた気がする!
かわいい(*゚θ゚*)






コガネメキシコインコさん。



うーん。微妙(゚θ゚)






なんだか鳥たちをでかく刺繍しすぎた。



あとはお花でうめちゃおう(゚θ゚;)








そんなこんなで、完成!



真ん中のラテン語?はオニオオハシの学名です。



あっさりできあがってるみたいですが
これ、暇をみて少しずつやってたので1ヶ月以上かかってます。

おせぇよ(ノθ`*)





会社の服飾やってた友達に見せたら「刺繍力(ししゅうぢから)ありすぎ!w」って言われた。
まったくもって男らしく荒々しいぜ!(*゚θ゚*)ノ

やっぱり刺繍糸は2本どりか3本どりでやるのがセオリーみたいね(゚θ゚*)





……でも、こういうガシガシしてるのもアリな気がする。

どうだろう?(゚θ゚)



追記:よく見たら未完成だった!(お花の黄色が抜けてるところが一箇所w)


とりのハンドメイドへ戻る





© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: