古ジーンズをさらに汚すテスト

とりのハンドメイドへ戻る


2007/04/30の日記より


古ジーンズをさらに汚すテスト(ちょと失敗) 





すでに裾が切りっぱなしですが…
飽きたバギージーンズを切って履いてました。

うーん。もう履かないけど捨てるのはかわいそうだなぁ、と
さらに古っぽくしてみることに。

これなら失敗しても平気だし、練習練習(゚θ゚*)




ハサミで横方向に切り込み入れたり、漂白剤を飛ばしてみたりしてみました。

切り込み入れて、洗濯機で洗うだけでそれっぽくなるは前に実験済みなんです(*゚θ゚)b

漂白剤はキッチンブリーチw
置いてある位置が相変わらず品が無いね!

漂白剤のキャップに取って、筆につけてはじいたりしてます。

たとえば、ええと、筆に漂白剤たっぷりつけてジーンズにかざしたまま
カトチャンばりのくしゃみするといい感じに飛び散ります(分かりにくい説明)

色が抜けてきたらしっかりお洗濯!
今回は白っぽくしたかったので試しに漂白剤を足して5分くらい浸けておいてみました。


干したら完成~。



………………(゚θ゚)

調子に乗って漂白剤で汚しすぎたorz

ロールアップするとかぼちゃぽくなって形は悪くないんですが、どうもねーー。
上に長いの着てちらっと見せるくらいなら使えるかな(´θ`;)



2008/5/29追記

部屋着とか近所出るのに何気に活躍中です(*゚θ゚*)b



とりのハンドメイドへ戻る





© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: