フリーページ

プロフィール(続)


過去の更新情報


お出かけ記


【平等院】


【どこでもいっしょSTORE】


【北陸旅行】


【スタチャイベント IN 神戸】


【広島旅行】


【奈良観光】


【伊勢志摩旅行】


【京都観光】


【天橋立観光】


【出雲旅行】


【和歌山旅行】


【aikoライブ】


【米倉千尋ライブ】


【See-Sawトーク&ミニライブ】


【奥井雅美ライブ】


【aikoファンクラブイベント】


【米倉千尋ライブ(2005年)】


【某所大阪プチオフ会】


【某所大阪オフ会2】


【姫路・岡山旅行】


【横浜旅行】


【高松旅行】


【広島旅行(2005)】


【静岡旅行】


【東京旅行】


【長島温泉旅行】


【タイ旅行】


【京都観光】


【城崎温泉?&出石旅行】


【九州旅行】


「トロとホームページ作成する」部屋


【第1回目】意味なく動く○○


【第2回目】突然鳴り響く○○


【第3回目】内容がないよう(爆)


【第4回目】おもた~い


【第5回目】alt属性


【第6回目】title属性


【第7回目】キーワード設定


【第8回目】自動登録拒否設定


【第9回目】画像の扱い方


「メイプルストーリー」部屋


GMイベント1


GMイベント2


GMイベント3


クリスマスツリー


狩り風景etc


バレンタイン前夜祭イベント1


バレンタイン前夜祭イベント2


新大陸「オシリア」ツアー1


新大陸「オシリア」ツアー2


日記画像1


日記画像2


日記画像3


日記画像4


MapleStoryプレイヤーに100の質問


日記画像5


日記画像6


日記画像7


日記画像8


日記画像9


日記画像10


日記画像11


日記画像12


日記画像13


日記画像14


2007年02月10日
XML
カテゴリ: お出かけ記
2/10(土)~12(月)に福岡、熊本、大分へと行ってきました。
ということで、今日は九州旅行レポートです。
それではレポートの始まり始まり~。




AM5時15分、起床。
昨夜飲み会があり、帰宅したのがAM1時前。
そこから旅行の準備して寝たのが3時頃。
2時間しか寝てない・・・
まあ、眠いと言えば眠いが、出かけるまでとにかく時間がない!



AM6時、家出発。
朝早いんで鍵かけようとするも、鍵見つからず。
鍵探すので数分のロス。
この数分が命取りになりかねない。
鍵かけた後、駅までダッシュ!
ってか、朝日も出てないうちからダッシュしてるうちって・・・


AM6時半頃、京都駅に到着。
無事に予定通りの電車に乗れて良かったよ。
早速、友達と合流して新幹線の改札内へ。

朝軽く食べてきたとはいえ、やっぱお腹は空いている。
なんで朝御飯を売ってる所を探すことに。

かろうじて1箇所だけ店の前で飲み物や軽食を売ってる所を発見。
そこに群がる人、人、人。
それ見ただけで朝御飯諦めました(爆)


AM6時52分、京都駅を出発。
博多までの3時間の間、のぞみ内で寝ようと思ってたけど、目がさえて寝れない。


新山口を過ぎ、そろそろ本州から九州上陸ってところで睡魔が・・・
初の九州上陸の瞬間は起きてるんじゃ~!
と思ってたら、いつの間にか軽く寝てたみたい(笑)
気づいたら小倉辺りを通過していて、いつの間にか九州にいたみたいでしたw


AM9時42分、博多駅に到着。
改札を出ると、人多っ!
新幹線乗り場とローカル線乗り場の区別がなかったので、とにかく人の行き来が多かった。
まずはそんな第一印象の九州。

早速、予定していたラーメンを食べるためにラーメン屋を探す。
朝の10時から開店してる所って少ないんよね。
大抵は11時以降なんで。
そんな中でも、博多駅近くで10時開店なのが一蘭。
一蘭目指してしばらく探し歩いてました。
地図見ずに歩いていたから、だいぶ迷ったけど(爆)


AM10時前、開店3分前に一蘭発見!
開店前なのに、もう何人か待ってました。
さすが有名店~。

しばらくして開店。
開店とともに店の中へ。
食券を購入し、カウンター席へ。
一蘭は全席カウンター&カウンターごとにしきりがある店。
こういう雰囲気の店初めてなので最初ドキドキ~。
席についてから、ラーメンの注文用紙に色々な情報を入力。
麺の固さや太さ、辛いの入れるかなど、幾つか選べるんよね。
うちは初めてだったので、ほぼ基本を選択。
半熟卵のみ追加で注文した~。

しばらくしてラーメンやってくる。
まずは辛みを混ぜずに、スープを飲む。

「うめ~♪」

そのまま麺を食べて、

「うめぇ~♪」

その後、辛みを混ぜて・・・

ややうめ~(笑)

辛みなしにして食べたら、うち好みやったかもね。
でも、久々にうまいラーメン食べたって気分でしたよ。

ラーメン食べ終わってから「やっぱ替え玉はしないとね」ってことで、替え玉を注文。
最初は麺の固さは「普通」にしてたけど、次は「やわ」にしてみる。
少しして替え玉やってくる。
替え玉をスープに入れ、食べる。

「うわっ、めっちゃ柔らかい麺!」

そりゃあね(笑)
麺の量は最初に注文した時よりも、替え玉した方が多かったかも。
さすがに2杯分食べたのでお腹はいっぱい~。
期待以上のラーメンの美味しさに、九州しょっぱなから良い出だしです。


AM11時頃、ラーメンを食べ終わり、レンタカーを借りるため移動。
途中、友達がマクドのメガマックを食べたことがないと言い、この機会に買うとのこと。
このメガマックが1時間半後に起こる事故に繋がるとは思いもしなかった2人なのであった・・・w

メガマック買った後、レンタカーを借り、博多駅を出発。
一路、熊本城を目指します。
車が走り出してしばらくの間、カーナビの使い方がわからず苦戦。
目的地の設定できねぇ~!
説明書を見つけて、それの通り設定しようとするも、説明書に書かれてる画面見えないYO!

説明書見つけて15分後。
パーキングしないと設定できないとわかる(爆)
うち、カーナビなんてほとんど使ったことないから、知らなくて当然だも~んw


PM12時頃、広川サービスエリアに到着。
ここでトイレ休憩して、さあ出かけようかと思ってたら、友達がさっきのメガマックを食べるとのこと。
車内でしばらく待つ。


PM12時半頃、メガマック食べ終わってから、少しの間、車を離れる友達。

そして事故発生!
サービスエリア内で停車していたうちらの車の後ろから、車につっこまれた~!

車内にいたうちは、いきなりの振動に軽くビビッた!
「地震?」ってね。
幸い、相手側の車がうちらの車の後ろに停車していて、そこから発進しようとした瞬間のことだったんで、スピードがあまり出ておらず助かった。

その後すぐに友達戻ってきて、相手と話。
相手側は20歳前後の横浜から来た人。
あれだけ多く空いてたパーキングの中からレンタカーのうちらの後ろに止めてかわいそうに~。
ぶつけた部分を確認すると、軽くかすり傷があるのみ。
これがレンタカーじゃなかったら、その場で軽く連絡先聴くぐらいで終わったんやけどね。
レンタカーだったもんだから、この後が大変。
レンタカー会社に連絡してその後の対応確認し、警察呼んでしばらく待つことに。
初めての「110」は・・・10コールぐらいしても繋がらなかった(爆)
その後、友達が何回かやって繋がったみたい。
そんなんでいいのか警察~。

しばらくして警察やってくる。
ワゴンタイプ1台と通常タイプ1台がね。
そこから事故の状況聞かれたり、連絡先聞かれたり色々。
初の事情聴取を九州上陸3時間で迎えるとは思いもしなかった(爆)


PM1時半頃、衝突事故から1時間して解放された。
警察の人から名刺っぽいものを貰うとは思いもしなかった。
まあ、うちらも車もたいしたことなかったので良かった良かった。

その後、何事もなかったかのように広川サービスエリアを出発。
いや、しばらくは車内でのネタ話になってました。
まさか今回の旅行でも事件が起こるとはね~。
うちら2人のどちらかって、そういう運命なん?w


PM3時頃、熊本城到着。
先程の事故により、1時間オーバーの本日のスケジュール。
とにかく時間までにたくさん見ようってことで、いつものペースより早く見て歩く。
たくさんのお城を巡ってきたけど、さすがは日本有数の熊本城。
石垣の高さにビックリ!
石垣が斜めにそり建っているのに感心。
天守閣からの眺めは良かった!
詳しくは「デジカメ写真部屋」(後程公開予定)をご覧下さい。

今回初めて、お城で記念メダルを購入。
恒例の「TORO」5回打ちやってきました。


PM4時20分頃、熊本城を出発。
事故による1時間オーバーのスケジュールも、出発時にはほぼ解消。
が、出発してからしばらくの間、道がかなり混んでいて旅館到着遅れそう・・・


PM6時、予定の時間ぴったりに旅館に到着!
チェックインした後、部屋に行き、夕食まで30分時間があったけど、温泉にはいかず、しばらく休憩。


PM7時、夕食。
部屋出しではなく、各部屋ごとに区切られた店での食事。
今日の旅館の食事コースは、全部出しみたいなフルコースにしてたんだけど、もう量がすごかったっすよ!
一般的なコースのほかにロブスター、霜降り肉、馬刺し、刺身などかなりの数が出てきた~!
テーブルの上にお皿置けないぐらいの量だったし~。
量だけでなく、味もかなり美味かった~♪
最後は苦しみながらも全部完食。
お腹痛くならなくて良かった。


PM8時過ぎ、食事後、第1回露天風呂へ。
今回のコースは、8つある貸切露天風呂を自由に使えるというコース。
受付行って誰も使ってないことを確認できたら、何分でもOKっていうかなり良いもの。
さすがに8つ全てを入ることはできないけど、入れるだけ入ろうって考えてました。
まずは家族向けの3~4人ぐらい入れる露天風呂へ。
さすがにでかかった!
雰囲気も良い感じ~。
途中から雨がやんだり降ったりしてたけど、それも良い演出になったかも。
食事だけでなく、温泉もかなりの好印象。
もうこの時点で、次に熊本きたらここの温泉に来るのが良いかもって考えてたし~。

この風呂に入ってる間、縁日のようなものをやってたんだけど、それに参加できなかったのは残念。
まあ、ゆっくり温泉入ることできたら良いか。


PM9時頃、露天を出て、部屋に戻る途中、足つぼ機を発見。
以前の北陸旅行ではまった足つぼ機に似たタイプ。
エレベーター前で人の行き来が多いのも気にせず、しばらく足つぼやってました。

足つぼ後、フロントに行き、マッサージチェアもやってきました~!
肩、腰、足の3箇所を同時にマッサージしてくれるんだけど、初めてやったもんだからむず痒い。
でも、無料なら試さねばね。

他にもフロントで無料配布されてるものがたくさん。
DVDレンタル、コーヒー、プリン、抹茶など8種類ぐらいあったかな~。
とにかくサービス満点なこの旅館。
その中で1つだけマイナス点を挙げれば、建物が若干古い。
でも、そんなに気になるものではないんで、マイナス点にはならんかも。


PM9時半、部屋に戻り休憩。
友達はテレビ見ながら半分寝かかってた。
うちは持っていってたフルメタ小説読んでまったり~。


PM10時半頃、友達は寝てたので、1人で風呂へ。
今度は大浴場へ。
誰も入ってなかったけど、大浴場はめっちゃ小さかった!
露天風呂入れるコースにしてなかったら、風呂は完全に満足できなかったやろうなあ。
露天風呂と大浴場の差がすごすぎた・・・

風呂後、またまた足つぼ。
マッサージチェアは誰かが使ってたので断念。


PM11時過ぎ、部屋にもどり、フルメタ読みながらまったり。


AM12時頃、1人で露天風呂へ。
今度はさっき入った露天とは別の1~2人用の露天風呂へ。
夜中にまったり露天ってええね~。
露天入ってる途中、目に入ったジェル。
これ、めっちゃ良かったんよ。
ひじや足の裏などにジェルをすり込むだけで、どんどん角質がとれていくんです。
その後、その部分触ったらツルツル~!
気に入って、全身で試してました(笑)

風呂後、足つぼやった後、フロントでそのジェルを売ってたので買おうか迷った。
1本2000円かあ・・・
その後、翌日宿を出るまで悩むのでした(笑)
結局買わなかったけどねw


AM1時過ぎ、部屋に戻り、フルメタを読み続ける。


AM2時、読み終わって気分良い状態で就寝。



ってな、九州旅行1日目でした。
1日目にしては濃かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月06日 17時19分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

トロトロ〜

トロトロ〜

お気に入りブログ

みゆ那PRESEN… るるる番長(みゆ那)さん
隊長プレゼンツ~明… 第2小隊隊長さん
プラスの部屋 プラス(管理人)さん
にこにこタウン ダンクぷるぷるさん
莉吉さんのめいぷる… 珊瑚ちゃん0585さん

コメント新着

めぐさんファンの塩ラーメン研究家@ 私とお友達になってくださいIN枚方在住 はじめまして。私は20年位めぐさんファ…
トロトロ~ @ Re[1]:7月新アニメ(07/13) >電気ネコさん コメントありがとうご…
電気ネコ @ Re:7月新アニメ(07/13) にゃんぱいあはすごい人気でてますね(*゚▽゚…
トロトロ~ @ Re:お返事ニャ! >さなさん うちも歌とかぜんぜんしら…
さな@ 見ました。 かわいいですねぇ~ ってか、詳しい事は…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: