PR
Category
Freepage List









高さが異なる水面の間を船を通すための運河 。 と聞き、
「えっ?海の水面の高さは世界中海抜0mじゃないの?
なんでパナマ運河の前後の太平洋と大西洋は水面の高さが違うの?」
というのが実は私の奥深~い疑問でしたが、ここで解明。
パナマ運河は、高さの違う太平洋と大西洋の調整用ではなく、
だったんですねぇ。目から鱗です

実際に水門を船が通過する様子、見てきました!! こちら を見てね。
☆☆☆ パナマ運河庁 http://www.pancanal.com
☆☆☆ パナマ運河の拡張工事 が決まったそうです。 Yahoo!ニュース より。
パナマ運河、大幅拡張へ 船舶大型化に対応
【リオデジャネイロ25日共同】パナマからの報道によると、トリホス大統領は24日、貨物船の大型化に対応するため、約53億ドル(約6070億円)を投じてパナマ運河を大幅に拡張する計画を発表した。通航する貨物量の倍増を目指す1914年の供用開始以来、最大の拡張工事。開通から100年後に当たる2014年の完成を目指す。
約100億ドルの債務を抱えるパナマ政府にとり大きな負担となる。トリホス大統領はテレビ演説で「拡張工事は大きな挑戦だが、競争力のあるサービスを提供し続けなければ、運河はほかの海上輸送ルートに取って代わられるだろう」と述べ、国民に理解を求めた。
国会による承認の後、実施の是非を問う国民投票を経て着工される。世論調査によると、賛成派が優勢。
パナマ運河 ガトゥン閘門ふたたび Dec 29, 2008
パナマ運河鉄道の旅 2 Dec 26, 2008
Calendar
Keyword Search
Comments