トワレの宝物 ☆

2008/03/04
XML
カテゴリ: 子供たちのコト
出産後はこーくんのお世話もあって、平日は家事と授乳をしているくらいで 外出もせず、
来客もなく孤独な生活を送っています。
こんな生活も暖かくなるまで!っと自分に言い聞かせて
寂しさもグッとこらえているのですが、
それに付き合わさせてしまっているはるちゃんが可哀想で…。
毎日ボーっと過ごし、まーくんとなっちゃんが帰ってくるのをすごく楽しみにしています。
たまにお天気のいい日に幼稚園のお迎えに行くと、大喜びで遊具で遊んでいる姿を見ると、
「公園にも連れて行ってあげられなくてごめんねぇ・・・。」と
申し訳ない気持ちになります。


それは・・・保険のおばさんです。
おばさんと言っても年齢は1歳年上なだけなので、
私が『おばさん』と呼ぶのはおかしいのですが。

今回こーくんが生まれたこともあり、保険に加入する為相談にのってもらっていたのです。
おまけにまーくんとなっちゃんの学資保険は アメリカに行くときに解約していったので
再加入するのと、はるちゃんも加入しなければなりません。
そして旦那さんの保険も見直してもらい、私も医療保険に入ることに。

今はすごいですねぇ。
人生設計というのか、ライフプランというのか、
ファイナンシャル・プランナーなんて人がいるのですよねぇ。
収入はいくらか、食費は?家のローンは?、車を買い替えたいか


どうも私達夫婦が45歳を過ぎた頃から、ドーンと子供達にお金がかかるようです。
子供達の受験・進学などがラッシュになり、私立なんて行こうものなら
年間の支出はどうなるんだー!ってな感じ。

結局子供4人が学資保険に入り、私はスタンダードな医療保険に入り、
旦那さんも保障の多い保険に入りました。

積み立てなので、貯金だと思って頑張りますか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/04/02 04:18:12 PM
コメント(0) | コメントを書く
[子供たちのコト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

トワレ

トワレ

コメント新着

トワレ @ Re[1]:1ヶ月検診(03/07) nezuwanさん ご無沙汰しています。 2年…
nezuwan @ Re:1ヶ月検診(03/07) 1ヶ月検診、母子共に健康でよかったですね…
nezuwan @ Re:粘土でイースターバニー(02/01)  こちらに居ると、いろいろと行事が多い…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: