myu*myu*さんへ

楽天ブログに不具合があったようでお返事が遅くなりました。
「踊り手次第でどんなふうにでもドマチックになる曲」
たしかにそうかもしれませんね!
がんばりまーす! (2025.11.10 18:43:26)

とはずがたり

とはずがたり

PR

プロフィール

アラネア

アラネア

カレンダー

コメント新着

アラネア @ Re[1]:ふたりだけのレッスン開始(11/11) myu*myu*さんへ はい、セビやタンゴと同…
myu*myu* @ Re:ふたりだけのレッスン開始(11/11) タンギージョになったんですね〜 セビの変…
アラネア@ Re[1]:正念場(11/06) myu*myu*さんへ 楽天ブログに不具合があ…
myu*myu* @ Re:正念場(11/06) セビジャーナス、もの凄く羨ましいと思い…
アラネア@ Re[1]:フラメンコ発表会(10/28) myu*myu*さんへ 遠いところ、大変でした…
2025.11.06
XML
カテゴリ: フラメンコ
 発表会からあっという間に時が過ぎてしまいました。

いよいよ来月から、R子ちゃんとふたりだけのレッスンになります。
本当にさみしいです。

発表会が終わってまもなく、

さみしさに増して、さらに落胆することがありました。

先生から
次からのレッスンに「セビジャーナス」を勧められたことです。
一瞬、「え!?」と・・・

「セビジャーナス」と言えば
基礎の基礎・・・
初めてフラメンコを習う人のための曲・・・

と同時に、好きか嫌いかと言えば「嫌い」に傾く曲・・・
わたしにとっては、あまり面白味がなく

1番から4番までで、盆踊り的というか
タンゴやブレリアのような変化もありません。

でも先生のお考えはとてもよくわかります。


途中でつまづいて覚えきれなくて悲しむより
1回基礎を再確認し
ふたりで誰かに頼ることなく自身を持って踊れるように
なったほうが達成感が生まれるはず・・・と。

今、先生からのLINEを読み返すと

本当にそうだなぁと思います。

しかし、はじめはR子ちゃんと共に
とても悲しんでいました。

私達には実力も体力も能力もないことを
痛感したからです。
実際そうなのですから・・・

20年位前、まだ先生の教室に入って間もない頃

白髪の方がいました。
その方はレッスン後、先生にかなりしつこく質問していました。
先生はけして嫌がらず、丁寧に対応なさっていましたが・・・

「回ると目がまわってしまうんです」と言ってらして・・・

その時私は
(それじゃフラメンコなんて無理じゃない?

やめるしかないんじゃない?)と思ってました。

今のわたしは目はまわりませんが、膝が痛くて
回転がスムーズに行きません。
プンタ(つま先で床をたたく)もよくできないし・・・
それが現実です。
それでもフラメンコは続けたいと思っていますが
あの時の白髪の方と同じ年齢になったんだと、
つくづく思います。

でも、それから、数日間セビジャーナスの事を考えて
お祭りの曲なのだから、衣装は華やかにしていいはずだし
今の私達なら、以前習った時のようなロボット的な動き
よりももっと上半身を使って表現力豊かにできるかも・・・

先生のおっしゃるように
「なんとなくステキだからやってみたい・・・より
イメージ通りに踊るためにどうしたらよいか考えて
ひとつづつできるようになるプロセスが必要。
ふたりで難関曲にチャレンジするよりも
覚えきることができて、なおかつ今まで感じられたことがないくらい
ステキに踊れる体を手に入れる一年にしてみてほしい。」

納得です。
本当によく考えて下さっていると感謝します。

よく考えたら、この何年間は(多分10年以上)
他の方達が居たからなんとか踊れていたのです。
むしろ、わたしが他の方の足をひっぱっていたと
言ってもいいでしょう。
ほんとに申し訳なかったです。

私は納得しましたが
R子ちゃんは「従う」とは言っていますが
やる気がなくなっているのでは?と心配しています。

やはりふたりの息が合うことが重要です。

とりあえず来週から始まる二人だけのレッスン。
わたしは楽しみにしています。

わたしとしては、一時は寂しい気持ちになりましたが
踊れればなんでもいい、というのが結論です!

がんばりたいと思います
な~んとなく踊っている・・・よりも
しっかりと踊れるように・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.06 19:40:49
コメント(2) | コメントを書く
[フラメンコ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:正念場(11/06)  
myu*myu*  さん
セビジャーナス、もの凄く羨ましいと思いました!
確かに初心者用でもありますけど、踊り手次第でどんなふうにでもドラマチックになる曲ですし、ある意味いちばん難しくてやりがいもあると思っているので、私もまた挑戦したいです。
イメージ通りに楽しく踊るためにプロセスが必要ってまさにそうですよね〜
がんばってくださいね(^^) (2025.11.07 10:01:42)

Re[1]:正念場(11/06)  
アラネア さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: