PR
Category

度々お世話になっている神谷町の「 カマロン
」。
当店とは「 バル
」つながりで勝手に親近感もっていたりします(笑)
神谷町の裏手の角にひっそりと佇む スペインバル
。
周囲が暗いだけに夜になるとライトがよく目立ちます。
カウンターとテーブル18席
の小ぢんまりとしたお店は、
立地にも負けない、連日混みあう密かな人気店です。
以前ブログ上で触れたもう少しカジュアルな「 バル カマロン
」も
神谷町の駅を挟んで反対側に位置しています。
シェリーとつまみのお手軽セット
タパス(小皿)料理
に
スペインオムレツ
や パエリヤ
までありますが、終電に乗り継ぐ
までの40分間1本勝負の今宵は、
気長に飲み食いしておられず
常連のお友達と思いつくままにオーダー。
定番の
、食欲をそそる マッシュルームとエビの
オリーブオイル煮
、(そのガーリック風味のオリーブをつけて
いただくための) バゲット
、かるい食感がくせになる 甘エビの
塩茹
をオーダーし、 テンプラニーリョ
でぐいっと流し込めば
あっという間にタイムリミット・・!!
スペインバルなだけあって、 飲んでつまめる良いお店
ですが、
お値段もそこそこしちゃうのが痛い
ところ。大勢で行けば
割安ですが、お店が狭いので 予約するなら早い時間がマスト
。
個人的な見解では、通いつめて 常連になればなるほど、
融通が効きサービスが向上するマニアックなバル
で
ある意味楽しいかと思われます・・。
PS かなりピンボケなエビちゃんの写真で恐縮です
最近「マカロン」のエビとマッシュルームのオリーブオイル煮が
忘れられず、店の閉店後に作ってはワインのつまみにしている
近頃。土鍋ににんにくのみじん切りと鷹の爪をオリーブオイルで
炒めて香りを出したところにアンチョビを入れると塩気がちょうど
良い感じ♪ エビはよく水気を切ってから入れると◎ですよ。
「人気ブログランキング」
に参加してます。
皆さまの“ガンバレよー”の 応援クリック
で、
ランキングの順位が上がります。
千歳烏山でリピーター続出の極上の餃子専門店
「餃子バル1964」
を運営してます。
今までにない餃子に興味がある方は こちらのネットショップ
へGO♪
ワン・クリック
の応援をよろしくお願いします
↓↓
京風だし巻き卵でお腹いっぱい@やげんぼり 2006/09/12
やっぱり夏は白ワイン♪@Aotea Rangi 2006/07/14 コメント(4)
六ヒルのお隣の隠れ家風フレンチ@COGITO 2006/05/09 コメント(4)
Keyword Search
Comments