PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ
今日のすぬこは 入浴担当。
92歳のHさんは 来週退所予定です。
次女さんの家の近くにできる、新しい施設に転居されます。
彼女は6年前まで 長女さんと暮らしていたけど
その長女さんが病気になり、面倒を見れなくなって うちのホームに入所を余儀なくされました。
入所は本人の意思に反して、嫁に出た次女さん、三女さんが決めたもので、
当時 「なんで私を こんなとこに入れたのー!!」 「帰らしてーー!!」 などと叫ぶこともしばしば、
そんな お気の毒な現状に いたたまれなくなったすぬこでありました。
それでも 日が経つにつれ だんだんと馴染んできてくれて
笑顔も増え 娘さんたちも安心してくださってました。
6年の間に 認知症が進み、今ではほとんど まともに会話も成り立たず、
ADL(日常生活動作)も下がってしまって、
大声で叫んだり、スタッフを 叩いたりつねったり、
時には噛みつこうとしたりすることもあるけど、なぜか愛せるおばあちゃんなのです。
で、今日はすぬこが入浴させてあげる最後の日。
お風呂に浸かってもらって、
「Hさん、アタシとお風呂に入るのは今日で最後じゃね、
向こうに行っても元気でいてね、、、。」 そう言ったら涙が出てきた。。。
本人は 理由も(転所することすら)わからず、知らん顔してたけど、
仕事中に 感傷にひたって
ひとり泣いてた すぬこでありました。
そして夜は、テレビ、有名人壮絶介護日記。
田原総一郎さんは 5年半(だっけ?)奥様の介護をし、
仕事で海外に行ってるときに 奥様の訃報が。
帰ったあと、もう冷たくなった奥様のご遺体に キスしたと言ってました。
これにも泣かせられましたね~。
ってわけで、本日2回、本気で泣いた
ちょっとセンチなすぬこでありました、はい。。。