Cotton Leaf

Cotton Leaf

2008.06.30
XML

チョーカー金具を使った携帯ストラップの作り方です

007.jpg

縦5,5センチ 横28センチに布をカットします

008.jpg

半分に折ってアイロンをかけます

009.jpg

さっき折った真ん中の線に布端を合わせて折ってアイロンします010.jpg

もう半分に折ってアイロンをしてまわりをぐるっと

ミシンで縫います

011.jpg

端と端の部分を重ねて赤い部分を縫います

012.jpg

チョーカー金具を差し込みます

 差し込み方→この生地は接着芯ははってない

薄手の布なので金具の横から布を差し込んだだけです

生地が分厚いと入りにくいです

014.jpg

金具が傷つかないように当て布をしてペンチで

金具をはさみます

(金具を布にくいこませる)

015.jpg

チョーカー金具の丸い部分にストラップ金具を

つけたら出来上がり

016.jpg

018.jpg

チャームの鍵もつけました

腕が通るぐらいの大きさのストラップです

簡単なので是非作ってみてくださいね☆

使った材料

携帯ストラップ用チョーカー金具15ミリアンティークゴールド

携帯ストラップ

チャーム鍵

シーチングパッチワークブルー

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.30 20:45:03
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ナゾが解けました(*^_^*)  
kaho*  さん
こういう携帯ストラップを作ってみたかったんです!
金具の部分がナゾだったのですが、
こういう風に作るんですね。
よくわかりました!!
ありがとうございます♪
またお店もチェックしてみま~す。
(2008.06.30 21:03:52)

Re:携帯ストラップの作り方(06/30)  
*nao*mama*  さん
こんにちは~^^
これいいですね♪ハギレも活用できそう~♪
私も、お店チェックに行きます☆ (2008.07.01 07:18:32)

なるほど(*^_^*)  
こうやってつくるんですね~、
とっても簡単そう!!ぜひ作ってみます♪
画像UPありがとうございました♪ (2008.07.01 07:53:55)

Re:携帯ストラップの作り方(06/30)  
リネン好き  さん
わ~、こういった金具探していたんです~。
以前、手芸店でお試しに1個買ってみたのですが、それ以降なかなか見つからなくて・・・。
これだと好みのストラップが作れて楽しいですよね。
(2008.07.01 10:38:23)

Re:携帯ストラップの作り方(06/30)  
うさぎ♪36  さん
ストラップこんな感じで作るんですね。
早速、お店チェック行ってきます。
(2008.07.01 10:56:31)

Re:ナゾが解けました(*^_^*)(06/30)  
*リーフ  さん
kaho*さんへ
材料さえあれば簡単につくれるので是非作ってみてくださいね! (2008.07.01 13:14:56)

Re[1]:携帯ストラップの作り方(06/30)  
*リーフ  さん
*nao*mama*さんへ

こんにちは。
ご来店ありがとうございました!
小さいハギレをパッチして作ってもよさそうですよね
naomamaさんの作品楽しみにしてます
(2008.07.01 13:16:30)

Re:なるほど(*^_^*)(06/30)  
*リーフ  さん
☆☆きんきん☆☆さんへ

ほんと10分くらいでできちゃいますよ~。
(2008.07.01 13:17:38)

Re[1]:携帯ストラップの作り方(06/30)  
*リーフ  さん
リネン好きさんへ

ストラップ、プレゼントにもよさそうですよね。







(2008.07.01 13:21:08)

Re[1]:携帯ストラップの作り方(06/30)  
*リーフ  さん
うさぎ♪36さんへ

作り方参考にしていただけたらうれしいです☆


(2008.07.01 13:25:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: