大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

季節の花(春)

■■■ 季節の花(春) ■■■

名前
沈丁花 馬酔木 雪柳 枝垂桜
読み仮名
(じんちょうげ) (あせび) (ゆきやなぎ) (しだれざくら)
開花時期
3/1頃~3月末頃 3/10頃~4/15頃 3/15頃~4/15頃 3/25頃~4/20頃
撮影日
2007年3月6日 2007年3月21日 2007年3月21日 2007年3月26日
名前
草苺 染井吉野 著莪 浜大根
読み仮名
(くさいちご) (そめいよしの) (しゃが) (はまだいこん)
開花時期
4/1頃~4/10頃 4/10頃~5/10頃
撮影日
2007年3月26日 2007年3月30日 2007年3月31日 2007年3月31日
名前
姫蔓蕎麦 油菜 八重桜 大紫躑躅
読み仮名
(ひめつるそば) (あぶらな) (やえざくら) (おおむらさきつつじ)
開花時期
2/1頃~5/5頃 4/15頃~5/5頃 4/20頃~5/15頃
撮影日
2007年3月31日 2007年3月31日 2007年4月8日 2007年4月20日
名前
雛罌粟・ポピー ビオラ 西洋蒲公英 花水木
読み仮名
(ひなげし) (せいようたんぽぽ) (はなみずき)
開花時期
4/5頃~6/15頃 3/15頃~5月末頃 4/15頃~5/10頃
撮影日
2007年4月21日 2007年4月21日 2007年4月21日 2007年4月27日
名前
牡丹 紅花栃の木 春紫苑
読み仮名
(ふじ) (ぼたん) (べにばなとちのき) (はるじおん)
開花時期
4/20頃~5/5頃 4/25頃~5/5頃 5/1頃~5/20頃 4/10頃~5月末頃
撮影日
2007年4月27日 2007年4月29日 2007年5月2日 2007年5月10日
名前
薔薇 クレマチス ノースポール 白詰草
読み仮名
(ばら) (くれまちす) (のーすぽーる) (しろつめくさ)
開花時期
5/1頃~11/25頃 4/25頃~5/5頃 12/20頃~翌6/15頃 4/25頃~8/15頃
撮影日
2007年5月10日 2007年5月12日 2007年5月13日 2007年5月13日
名前
橘擬き・ピラカンサス カンパニュラ
アルペン・ブルー
常盤露草 昼咲月見草
読み仮名
(たちばなもどき) (かんぱにゅら
あるぺん・ぶるー)
(ときわつゆくさ) (ひるざきつきみそう)
開花時期
5/1~5月末頃 5/10頃~6/15頃 5/15頃~7月末頃
撮影日
2007年5月13日 2007年5月18日 2007年5月20日 2007年5月18日
名前
銭葵 黄菖蒲 おっ立ち酢漿草 赤花夕化粧
読み仮名
(ぜにあおい) (きしょうぶ) (おったちかたばみ) (あかばなゆうげしょう)
開花時期
5/5頃~5月末頃 一年中 5月頃~9月頃
撮影日
2007年5月18日 2007年5月18日 2007年5月21日 2007年5月21日
名前
毒痛み 紫酢漿草・オキザリス 虫取撫子 鬼田平子
読み仮名
(どくだみ) (むらさきかたばみ) (むしとりなでしこ) (おにたびらこ)
開花時期
5/20頃~6月頃 一年中
撮影日
2007年5月21日 2007年5月21日 2007年5月21日 2007年5月21日
名前
昼顔 金糸梅 花菱草
読み仮名
(ひるがお) (きんしばい) (はなびしそう)
開花時期
5/15頃~10/10頃 6/1頃~7/15頃
撮影日
2007年5月21日 2007年5月29日 2007年5月29日


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: