フリーページ

2004年06月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
指導とか教育って難しいですよね・・。こんな世の中だから子供への接し方とか教育のあり方とか大人が色々研究したり、考えを出してますよね・・・。それって大人が考えた子供の行動・思考だから、子供の本当の気持ちや考えとは違うのでは??と最近思っています。確かになるほど・・とか思うことを言う人もいるし、説得力のある本などもあります!
でも、安全なことを守りすぎるあまり子供が危険察知できないようになっていったり、身体を動かすことが自然に出来ない子が多いように思います。サッカーは、必ずと言っていいほど、怪我をします(傷なども含めてですけど・・)。
だけど、今の低学年の子などは少しすり傷が出来たりすると
「サッカーできない」と止めてしまいます。
色々な背景はあると思いますが、今の子供には疑問があることが沢山あります。皆さんはどう思いますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月17日 22時36分33秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

OGAWA JAPAN

OGAWA JAPAN

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Tencho @ Re:ジーコジャパン初タイトル!!(07/13) お久しぶりです。 昨日の試合、勝ってよ…
Tencho @ 自然はいいですね こんにちは。 自然はいいですね。 僕の…
mankun(^\^)@ 頭痛は大丈夫ですか? ショップ見ましたよ。かっこいい! また…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: