そろそろお茶にしよっか

2006.01.01
XML
あらためまして!
あけましておめでとうございます!!
楽しいお正月をお過ごしですか?
つきもん家も実家でお正月らしいにぎやかな1日を送ってまいりました。
そして昨日届いたおせちをやっと開ける時がきたのでございます!
みんな喜んでくれるかしらーって。内心ドキドキしながら開けるのであります!
それではそれではーーーーーっ。つきもん初のおとりよせおせちです!

ご覧下さいマセ。ばばん!

一の重
おせち1
*合鴨のスモーク
*海老姿
*焼き豚
*伊達巻
*わかさぎ甘露煮
*かまぼこ
*昆布巻き

海老姿だけは別の袋に入っていたので後のせしました。
隠れていますが伊達巻なんかも5個ぐらい入っているんですよ。
このお重が1番お正月らしい基本素材でした。
合鴨スモーク、柔らかかったー。そして8切れぐらい入っていたの!


二の重
おせち2
*長期熟成骨付きモモハム
*ヒレハム
*粗引きウインナー
*チョリソウインナー
*フランクフルト
*ブラックペッパーハム
*燻製卵
*黒毛和牛のローストビーフ

このお重はファームさん自慢のハム系がたっぷり!
どれもやわらかくて美味しかった。
ペッパーのきいたハムが良かったわーー。

三の重
おせち3
*ホタテ河童漬け
*黒豆
*まぐろの角煮と昆布
*かまぼこ
*彩り野菜煮
*中華くらげ
*スモークサーモン

ホタテ河童漬け、初めて食べましたが美味しいです!
家族みんなが気に入ったみたい。
白いご飯がたべたーい!という声も!
黒豆も上手に煮えてましたよ。

四の重
おせち4
*地鶏の香草焼き
*ミートローフ
*うなぎの蒲焼
*栗きんとん
*豚角煮
*中華ポテト

ここはなんだろう焼き物お肉系?
ミートローフ美味しかったわ。
うなぎは食べなかったの。感想いえないじゃないっ!(笑)
中華ポテトと栗きんとんをもう少し詰めてくれたら文句なし。

五の重
おせち5
*豚のたまご
*肉団子
*数の子
*笹かま
*チキンロール
*地鶏の照り焼き

豚のたまごっていうのは右手前の厚めのハム。真ん中に卵が入っているの
こうしてみると、かまぼこが何種類か少しずつ違うお重に入ってますね。
ここには笹かまが!
数の子は少しだけ塩気が強かったかな。

並べてみました。
おせち6

(;´Д`)ハァハァ いっぱい入ってました!
家族もみんなどれから食べようかって迷うぐらいたくさんでした!
それにヒトツの種類がたくさんはいっているのでけっこうみんなに行き渡るし、
さすがにファームさんなのでハム系が美味しかったです。
これだけのハムの種類を集めるのは大変だろうと思います。
実はゲストがもう2人増えて8人になったのでとてもにぎやかだったの。
足りるかな~って思ったんだけど
他にも母の作った煮物や揚げ物があったのでなんとか大丈夫でした。
これ、、、すごく豪華だわーって言って貰えましたよ♪

配送状態のことですが、
当初は 冷凍 でくるはずだったのです。
でも1番良い状態でお届けしたいというお店側の配慮で冷蔵で届きました。
詰められたお重がヒトツずつ丈夫なビニールでパッキンされており、
ビニールを開封しなければ1月3日までの賞味期限だということでした。
たしかに水っぽさも全然なく、全部おいしくいただけたので
結果的には良い配送だと思いました。

ワタシが買ったおせちはコレ↓
ご要望により緊急追加!!【30日一斉発送限定】なんと【大量】100セットオークション!半額以下...
サンライズファームさんのおせち
100セットオークション 
25000円で販売している5段重です。
実際には画像とはちょっと違う詰められ方でしたが
大体内容的には充実していたかな?と思いマース!

今回これを17000円で落札しました。
このお値段を言うとみんながビックリします(笑)
なにより母が楽だわーーって言ってくれてたことが嬉しかった♪
また来年もよろしくね!と言われてしまいました。

今年の年末、もしおせちをネットで・・とお考えの方、
良かったらワタシのこの元旦の日記を思い出してくださいませ。
参考になりましたらうれしいのでございます。


蟹・・・・かに・・・カニのことだけど・・
また明日にでも・・・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.01 21:36:07
[楽天買い物レポ(惣菜・麺)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: