そろそろお茶にしよっか

2006.02.03
XML
2-3-3
伊富貴
こちらのお店では2年連続で いちご大福 を購入していて、それがとても美味しくて大好きになってしまったんです。苺大福も食べたいのですが、それはまたにして・・・今回は初めての他のお菓を購入~♪美味しい和菓子を食べて1年の厄を落しちゃおうっていう縁起の良いセットを買ってみました。それぞれ意味のある和菓子が入っているんですよー。見た目も可愛い♪

雰囲気あるでしょ。なんかこのまま差し上げられる感じで♪
春らしい薄いピンクがいいですねーー。
2-3-12-3-2
のしもちゃんと・・・♪厄除け祈願て!(≧▽≦)
これ、捨てないで御札の横に並べちゃいました・・・・なんとなく

中味はコチラ↓

2-3-42-3-5
豆まき                雪ザク
2-3-62-3-72-3-8
おたふくさん            厄除け饅頭             福笑み   

豆まきやおたふくさんは節分!をイメージ。
雪ザクは2月4日の立春で寒明けを意味しています。
そして厄除け饅頭で厄を落とし、
福笑みでたくさんの福がきますようにという願いです。

全部ひと通り食べました!1番おいしかったのどーれだ。
ワタシはねっ!!! 雪ザク!! だんぜんこれが1番でした。
やっぱり伊富貴さんは「つぶあん」が絶品だから(上品な甘さでふっくら)
中には求肥に包まれた黄身餡らしきものが入ってました。
福笑み はミルクっぽい黄身餡たっぷりなの・・・ワタシの好きな「母恵夢」に似ていて美味しかったです。
お饅頭系はフツウでございました!
いいのいいの・・・厄が落せたら♪

1個目の日記 もよろしかったら・・・♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.04 00:28:05
[楽天買い物レポ(スイーツ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: