そろそろお茶にしよっか

2008.08.16
XML
カテゴリ:



ってところまではよかったんだけどなあ・・・・・


石窯パン工房 穂の香
埼玉県狭山市柏原2938-24

DSCN1769

外にもテーブル・イスがありますが今日は暑いので中で食べました。
中にもイートインコーナーがあるの。コーヒーも無料で一杯飲めます。


DSCN1772
ちょーど行ったのが2時ぐらいでお客さんも少ない時間でした。
それでも出入りがちょくちょくありなかなか写真が撮れず・・・
食べている間に途切れたのでその瞬間に・・パチリ♪



DSCN1771
ここのカレーパンめちゃうま!
ワタシが一番気に入っているのはいまだに狭山台にある サンセリテ のカレーパンなんだけど
いやいや・・穂の香さんのカレーパンもなかなかですわ。
具が大きくビーシチューのようなごろごろ牛肉。
それがまたやわらかいの。ビックリ
170円するけど納得でした。満足。



DSCN1774
今日食べたのでかなり気に入ったのがこれ。
「たこやきパン」
旦那が食べようとしていたところをパチリ。


たこ焼きが大きくなっちゃたーみたいなパン。
丸くてソースとかつお節がかかっているパンの中には・・・
キャベツや紅しょうがやたこがたっぷりのマヨネーズといっしょに入って。
これ・・ウマーウマーウマー。


気に入ったのでカレーパンとたこ焼きパンを追加で何個か買いお持ち帰り~。





ってところまではほんとに幸せだったのよ。




その後・・家にパンを持ち帰り、
お墓参りに行こうということに。


家の中のエアコンをつけてワン子たちに行ってきますよーと挨拶し
さいたま市に向かいます。
ところが・・・・もうすぐさいたま市に入るってところで空が真っ暗に。
せっかくここまで来たけどUターンしたほうがいいということになりました。


さて、戻ろうかと川越方面に車を走らせるとすでにポツポツ雨。
その後あっというまに前が見えないぐらいの雨にみまわれてしまいました。
もうね・・・・・すっごい雨。風も強いので横殴り。
しかも車がなかなか進まない。


ほんっとにひどかったです。
道路が川みたいになっているところもあり。
かなり怖かったデス。


そして干しっぱなしの洗濯物は濡れてしまったというレベルじゃなく
滴っているのでした。泣


家に入ると一番心配だったシロはよだれを家中にたらしながら震えていました。
夏は暑いからどうしても留守番させることが多いのだけど
こんなに心配でしかたないなら連れて行くほうがマシだと思いました。


その後シロは吐きました。
よっぽど精神的にやられたのでしょう。


しかもつけてきたエアコンは切れていて
部屋は暑くなっていました。
停電したんだね。それほど雷がすごかったんだね。


そんな天気が夜まで続いたんだ。
さっきも強い雨がまた降りました。
なんだか今日は散々でした。




にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ ブログランキング
ポチっとお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.16 22:30:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: