そろそろお茶にしよっか

2009.06.21
XML
カテゴリ:




地産地消とは。

「地元でとれたものを地元で食べること」という意味だそうです。

なんかいいですね♪

イッチー理事長 も昨日「肉汁うどん」を食べておられましたのでさっそくアタクシも

17日から開催中の 彩の国うまいもの弁当 を調達。

DSCN6781
カロリーがお弁当にしては低い♪
それもそのはず・・油っこいものはほとんどないし、
1つ1つのおかずの量もかなり少ないと見た!(女性向き?)


DSCN6782
お品書きより・・・

*秩父味噌使用のみそポテト
*県産の小松菜使用のおひたし
*`川越名物玉こんにゃく煮
*武州和牛使用の和牛すきやき煮
*行田名物ゼリーフライ
*狭山茶使用の狭山緑茶飯
*川越・笛木醤油使用の煮物


ちなみにこのお弁当を食べたのは旦那です。

お味の感想を聞いてみると・・・・

「少なすぎてわからんっ」





------------------------------------

明日もお買いどくんあるかしらー


ワケあり
濃厚とろ~りシュークリーム15個
送料込1,500円
22日10時00分~

幸ふくだんご福袋♪
送料込1,000円
22日09時59分~
たれ入り磯辺餅おまけ

ふんわりチョコロール
ハーフサイズお試しサイズ
最終1,200円送料込
22日09時00分~
お1人様3本まで

ワケありシュークリームは個包装なしみたいですね。
1個のサイズは6.5センチだそうですよ。ちょーどよさげ♪


ブログランキング にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
ポチっとお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.21 22:56:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: