そろそろお茶にしよっか

2009.11.21
XML
カテゴリ:



「飯能ドライブ 吾野~名栗」の巻~♪


まずは東郷公園 HP
DSCN9218
21.22日にちょーど「もみじ祭り」だとうことでたくさんの人が来ていました。



園内に入ると階段を上るか坂を登るかのどちらかを選択できるのですが
うちはシロカーを押している身なのでやはり坂を選択。
これがなかなかきつい。急なんだもん


DSCN9234
こんな景色を見ながら坂を登っていきます。
おなじみの手乗りシロ♪(ちょびさん命名)抱いているのはワタシです。



DSCN9224

山の中腹あたり?に「東郷平八郎」の銅像が現れますっ
ここがこの公園のメインっぽいです。たくさんの人たちが写真を撮っています。
まるでこの銅像の周りをもみじが囲んでいるような感じです。



DSCN9229
せっかくなので横からも撮ってみますか♪



今日は夜にはライトアップもして、ジャズライブもあるそうです。
食べ物やさんもけっこう出ています。
こんな山の中でやるのは大変でしょうね!


DSCN9227
それにしてももみじが綺麗です。まっかです。



DSCN9231
今度はだんなに手乗りです。


まだまだこの上の方に階段は続いているようです。
そして「御岳山」があるのですね。
つきもん・・実はこのあたりでオナゴ初日により頭ガンガン。
下山します(ヘタレ)爆。




足が疲れたのでお茶にしようと思います。
ロックガーデンカフェです HP
DSCN9238
もう何度かブログでも登場していますね。
国道299号沿いにある「東京カレーパーン」が名物のカフェです。



DSCN9241
ども♪トラちゃんです。



DSCN9240
みつめあ~う~♪ 視線のレーザービームで~♪


これ以上は危ないのでやめておきましょう。
(お店の方からの助言でございます)爆


DSCN9245
今日のケーキセットは?とたずねると「シフォンケーキ」だとおっしゃるので
それを注文♪(お茶とセットで500円にょ)
大きなシフォンでしょー。ふわっふわで美味しいの。


DSCN9243
旦那は熱々カレーパン♪


今日はじめて知ったんだけど、
実はトラちゃんは飼い猫じゃなくて「居ついている」のだそうです。笑
そして今日はじめて本当の飼い猫「たまちゃん」に会いました。
たまちゃんは恥ずかしがりやさんらしく写真を撮るまもなく姿を消しました。



甘いもん補給したのでまたドライブに戻ります。
吾野からひと山越えて名栗に行きます。

名栗湖(有馬ダム)です
DSCN9257
売店あたりのもみじが綺麗に色づいてました。



DSCN9250
名栗湖と天ぷらうどん。
(たしか以前にも同じこと・・・・爆)



DSCN9258
あのもみじのそばにいましたよ。(さっき)
すっげ寒かったけどな!笑



DSCN9256
名栗も結構綺麗だなあ。


山を舐めて薄着で行ったら寒くて寒くて死にそうですた。
ちゃんと防寒しましょう。


頭痛いし、お腹痛いし、くしゃみ止まんないし・・・爆
体調はいまひとつでしたがとっても綺麗な紅葉を楽しんだ1日でした。
あ・・半日か。(出たのがお昼ぐらいだったから)

近くでもけっこう紅葉って楽しめるもんですね♪



DSCN9273
売店でおせんべいを買いました。
「ねぎみそせん」のこわれです。
これ大好き♪


ブログランキング にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
ポチっとお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.21 22:07:18
[] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: