そろそろお茶にしよっか

2011.06.14
XML





ひとつは以前から何度か食べたことのある「さんま丼」
もうひとつはわりと何を買ってもはずれのなかった焼肉屋さんの「牛丼」



DSCN7803
メール便で届いた北海道のさんま丼の具は5つで1000円。
これは今まで買ったどのお店よりも安かったんです。



DSCN7806
中身はこんな感じで真空パックになったさんまとタレと山椒。
パックのまま湯煎5分で食べることができるんですよ。



DSCN7808
ごはんに乗せたらタレと山椒をかけてできあがり。
大きな切り身でボリュームあるんです。
さんま自体に濃い味付けはされていないのでタレを好みの量かけて。
缶詰の蒲焼と違って味が濃すぎずくどくないのがいいと思います。
結構美味しいんですよ。










もうひとつ。「焼肉屋さんの牛丼」は・・・


DSCN7798
10個で2000円。
お得だなーと思っただけではなく
こちらのお店で今までいろんな丼の具を買っているけどハズレがなかったので
安心して買っちゃったのが間違いでした。とほほ・・・・




DSCN7800
この大きめに切ってある厚めの肉にどーも臭みがあるのです。
口に入れたときの食感もちょっと・・・。
汁の味はかなりあっさりで肉にもあまり染みていない感じがしました。


久しぶりに大はずれ。


少し生姜などを入れて味付けしなおして食べようと思っています。
やはりいつものす○家の方が良かった・・・。



レビューを見てみたら
なんだか少しお肉の感じとか変わったのかもしれない・・・・













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.15 02:27:20
[楽天買い物レポ(惣菜・麺)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: