そろそろお茶にしよっか

2013.08.25
XML
カテゴリ: お買い得情報♪





雨があがった午後・・・・飯能に向かってプチドライブ♪
朝さんぽに出れなかったクロさんもやっと外に出れるー



DSCN2110[1]
んでね・・・やってきたのは阿須運動公園



DSCN2113[1]
なが~い遊歩道があってよい感じ。




DSCN2114[1]
駿河台大学のとこね・・・




お散歩して出すもんだしてすっきりしたらご飯に行こう。





DSCN2116[1]
久しぶりに金子の「ルッチカーレ/LUCCICARE 」


得意げに登って行く女・・・・
階段があるとつい駆け上がってしまうんですね。イヌというものは
リード見えませんが・・・しております。すんません


到着2時近くでしたがまだ待っている方が2組ほど・・・
あいかわらずの人気だー



案外テラス席っつのはすぐに通してもらえて
あっというまに注文も終えて・・・



DSCN2123[1]
まずは飲み物とサラダさん




あ、、、そうそうオーダーしたのはAセット1300円です
パスタorピザor焼きカレーのメニューからメインを選べるやつです。
(サラダ・ドリンク・デザート付)




DSCN2126[1]
私はパスタ。(モッツァレラとトマトのミートソース)
美味しい♪パスタがもっちりで美味しいー
オトはごはんもので(ごぼうと鶏の和風オムライス)だったかしら・・・



実はパスタの種類が減ってたーーー
以前はもっといろいろあったのに・・・
大好きな海老のトマトクリームは何処へ・・・泣





DSCN2131[1]
おデザはフローズンみかんゼリーみたいなの。
冷たくて美味しかった。




いつ雨が降ってもいいように屋根のあるところの席を選んだ♪
降らなかったけれど・・・・
相変わらずここのテラスは広くてゆとりがあって落ち着くわね。




でね・・・
こちらのお料理に使っている卵って近くにある「桂ファーム」っていう
卵やサンの卵なんだって。




行ってみる・・・




DSCN2133[1]





DSCN2134[1]
この建物の中で売っているの?
お客さんがひっきりなしにやってくるよー





DSCN2136[1]
卵は赤玉。キロ売りです!
1キロ~3キロまで箱につまったものが並んでいました。
画像は3キロ。いっぱい入ってるねー





DSCN2135[1]
これも魅力的だと思った♪
小さな卵でした。





DSCN2137[1]
結局1キロ入りを1箱購入。
16個入ってました(大きさによって若干上下します)
1キロ480円
2キロ960円
3キロ1440円




さえきさんやさっちゃんとこの卵より安くて
増田養鶏さんよりちょっと高めかな。
ちょーどいいな。



明日・・たまごかけごはん



秋からシフォンケーキも売るって書いてあったー








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.26 00:04:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: